九州ブロック(9事例(令和2年度))
- 高品質な「シャインマスカット」の安定生産技術の確立、普及(福岡県)(PDF : 670KB)
- 大豆「ちくしB5号」の普及推進(福岡県)(PDF : 665KB)
- 福岡県産なすにおける省力栽培技術を導入した周年出荷体制の構築(福岡県)(PDF : 906KB)
- 挿し芽苗を用いたホオズキ生産体系の普及(福岡県)(PDF : 859KB)
- いちご新品種『恋みのり』の産地導入に伴う技術課題の整理(鹿児島県)(PDF : 888KB)
- 沖永良部地域の気候を生かしたトルコギキョウの産地育成(鹿児島県)(PDF : 323KB)
- 省力品目「ソリダゴ」の新産地育成支援に向けた取組(鹿児島県)(PDF : 430KB)
- 新たな暖地型牧草(草種:パンゴラグラス(品種:トランスバーラ))の特性把握と栽培マニュアル作成(鹿児島県)(PDF : 1,065KB)
- 実えんどう『まめこぞう』の生産安定による産地育成(鹿児島県)(PDF : 751KB)
お問合せ先
農産局技術普及課
担当者:普及活動推進班
代表:03-3502-8111(内線4766)
ダイヤルイン:03-6744-2107