ごぼうとにんじんのきんぴら
材料(1人分)
ごぼう | 40グラム |
---|---|
にんじん | 20グラム |
油 | 適量 |
赤唐辛子 | 少々 |
醤油 | 大1弱 |
みりん | 大1弱 |
砂糖 | 大2分の1 |
ごま油 | 適量 |
白ごま | 適量 |
作り方
- ごぼうは皮を包丁の背でこそげ落としてから、ささがきにし、5~6分水にさらしてアク抜きをする。
- にんじんは細切りにする。
- 赤唐辛子を小口切りにする。
- フライパンに油を熱し、3.を加えてさっと炒めてから1.、2.を加えて炒め、水分を飛ばす。
- 4.に醤油、みりん、砂糖を加えて炒り煮する。
- 煮汁がほとんどなくなったらごま油を回しかけ、白ごまをふる。
お問合せ先
農産局穀物課米麦流通加工対策室
代表:03-3502-8111(内線4772)
ダイヤルイン:03-6744-2184