このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

サンマのスタミナ煮

サンマのスタミナ煮
塩焼きだけじゃもったいない。ニンニクたっぷりでアレンジすれば、魚の苦手な子どもたちにも好評です。

材料(4人分)

サンマ 4尾
にんにく 2かけ
小さじ1程度
豆板醤 小さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
200cc
サラダ油 揚げ焼き用
小麦粉 適宜
万能ネギ 3本

作り方

  • サンマは頭とハラワタを取って洗い、4~5等分に切って塩を振り15分ほど置いておく。にんにくはみじん切りにし、ネギは小口に切っておく。
  • フライパンに多めの油を入れて熱し、1.の水気をふき取って小麦粉をつけて入れて、中火~弱火で10分から15分返しながら揚げ焼きし、取り出しておく。
  • 2.のフライパンの油を少しふき取って、にんにくのみじん切りを入れて弱火で熱し、香りが出たら水と残りの調味料を全部加えて煮立て、2.のサンマを戻し入れて5分ほど煮込む。
  • 器に盛り付け、ネギを散らせば出来上がり。

お問合せ先

農産局穀物課米麦流通加工対策室

代表:03-3502-8111(内線4772)
ダイヤルイン:03-6744-2184