とろ~りはくさいの味噌煮込み鍋
材料
はくさい | 600グラム(大3分の1株) |
---|---|
ねぎ | 100グラム(1本) |
椎茸 | 100グラム(1袋) |
ごぼう | 100グラム(2分の1本) |
豆もやし | 100グラム(小2分の1袋) |
豚バラ肉 | 300グラム |
中華麺(生) | 240グラム(2玉) |
だし昆布(10センチ角) | 1枚 |
水 | 1400cc |
味噌 | 180グラム |
みりん | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
バター | 大さじ1 |
にんにく(すりおろし) | 5グラム |
作り方
- 鍋に水を入れ、だし昆布を入れてしばらくおく。
- はくさいを葉と軸に分け、葉はざく切り、軸はそぎ切りにする。
- ねぎは斜め切り、椎茸は石づきをとる。ごぼうは大きめのささがきにし、水にさらして水気を切る。豚バラ肉は3センチ幅に切る。
- 鍋を火にかけだしをとる。だし昆布をとり除く。ごぼうを加え、少しやわらかくなるまで煮る。
- みりん、醤油を加え、はくさい、ねぎ、椎茸、豆もやし、豚肉を加えて煮る。
- 煮立ったら、味噌、バター、にんにくを加えて煮込めば出来上がり。
- 最後は残りのスープに、茹でた中華麺を加え味噌ラーメンを作る。
お問合せ先
農産局穀物課米麦流通加工対策室
代表:03-3502-8111(内線4772)
ダイヤルイン:03-6744-2184