さんまの洋風米粉蒲焼き

材料(2人分)
[さんまの洋風米粉蒲焼き]
さんま 2尾
塩、こしょう 少々
米粉 適量
にんにく 2分の1かけ
鷹の爪、オリーブオイル 少々
ベビーリーフ、紫玉葱など 適量
[たれ]
赤ワイン、バルサミコ 各大さじ3
みりん 大さじ1.5
塩 小さじ2分の1
マスタード 小さじ1.5
作り方
さんまは骨、頭、内臓をのぞいてフィレにし、塩、こしょうをしたら米粉をたっぷりまぶす。
フライパンに刻んだにんにく、鷹の爪、オリーブオイルを入れて弱火にかけ、香りがでたらにんにくをとりのぞく。
1のさんまを両面中火でこんがりと焼いたら、たれの材料をあわせてさんまにからめる。
3を皿にもりつけたら、ベビーリーフ、紫玉葱などを上に飾る。
お問合せ先
農産局穀物課米麦流通加工対策室
代表:03-3502-8111(内線4772)
ダイヤルイン:03-6744-2184