このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

米粉ひやむぎの冷麺

  米粉ひやむぎの冷麺

もちもちっとした歯ごたえが、シャキッ!としたい朝にぴったりです。

材料

米粉ひやむぎ… 150グラム
水…  4カップ
にんにく…  ひとかけ
しょうが … ひとかけ
 長ネギ… 青いところ適宜
 牛すね肉… 200グラム
塩、酢…  適宜
長ネギ… 01月04日本
トマト …1個 
きゅうり…  01月02日本
白菜キムチ… 80グラム 

作り方

鍋につぶしたにんにく、しょうが、長ネギの青い部分を入れる。牛すね肉を加え1時間~1時間30分ほど煮る(圧力鍋の場合は、加圧20分、その後自然放置で)。煮汁の中で冷ます。粗熱がとれたら冷蔵庫でしっかりと冷やす。
1のすね肉は食べやすく切る。スープは漉し、塩、酢で少し強めに味を整える。
長ねぎは斜め薄切りにして水にさらし、トマトはくし切りにする。きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りに。キムチは食べやすく切る。
米粉のひやむぎはたっぷりの湯でゆで、ゆであがったら水で洗ってさらに冷水でしめる。しっかりと水気を切る。

 

お問合せ先

農産局穀物課米麦流通加工対策室

代表:03-3502-8111(内線4772)
ダイヤルイン:03-6744-2184