外食産業等と連携した農産物の需要拡大対策事業
国産農産物の需要拡大を図るため、産地と原料供給の複数年契約を締結する民間企業(外食・中食・加工業者等)に対し、国産農産物を活用した新商品の開発等を支援します。
関係通知(要綱、要領)
- 外食産業等と連携した需要拡大対策事業実施要綱(PDF : 177KB)
- 外食産業等と連携した需要拡大対策事業補助金交付要綱(PDF : 301KB)
- 外食産業等と連携した農産物の需要拡大対策事業実施要領(PDF : 331KB)
事業実施主体
外食産業等と連携した農産物の需要拡大対策事業の事業実施主体の公募を行い、以下の者を補助金交付候補者として決定しました。今後、必要な手続きを経て、各候補者が、新商品の開発等に取り組む外食・加工業者等の公募を行います。
補助金交付候補者 |
対象農産物 |
候補者のホームページ(外部リンク) |
公益財団法人中央果実協会 | 青果物(果実、野菜) | http://www.japanfruit.jp/ |
公益財団法人日本特産農産物協会 | 茶等工芸農作物(茶、こんにゃくいも等) | http://www.jsapa.or.jp/ |
日本米粉協会 | 穀類(米、豆類) | http://www.komeko.org/ |
一般社団法人全国米麦改良協会 | 穀類(麦類) | http://www.zenkokubeibaku.or.jp/ |
公益財団法人日本特産農産物協会 | いも類等甘味資源作物(かんしょ、ばれいしょ、いもでん粉、さとうきび、てん菜等) | http://www.jsapa.or.jp/ |
新商品開発等に取り組む外食・加工業者等の公募
〇公募状況(令和元年度補正予算)
事業実施主体 |
対象農産物 |
公募期間 |
公募のページ(外部リンク) |
公益財団法人中央果実協会 |
青果物(果実、野菜) |
〇令和元年度補正予算 |
http://www.japanfruit.jp/news/tabid101.html?itemid=453&dispmid=471 |
公益財団法人日本特産農産物協会 |
茶等工芸農作物(茶、こんにゃくいも等) |
〇令和元年度補正予算 |
|
日本米粉協会 |
穀類(米、豆類) |
〇令和元年度補正予算 |
|
一般社団法人全国米麦改良協会 |
穀類(麦類) |
〇令和元年度補正予算 |
|
公益財団法人日本特産農産物協会 |
いも類等甘味資源作物(かんしょ、ばれいしょ、いもでん粉、さとうきび、てん菜等) |
〇令和元年度補正予算 |
お問合せ先
生産局園芸作物課園芸流通加工対策室
担当者:園芸消費促進班
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958
FAX:03-3502-0889