このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農作業死傷事故の発生状況

「農作業事故等の情報収集の強化に向けた要請について」(令和2年5月19日付け2生産第302号農林水産省生産局長通知)に基づき、都道府県、農機具販売業者、製造事業者等から収集した農作業死亡事故、負傷事故の情報を発生月毎に集計し公表しています(令和2年6月発生分から実施)。

令和5年4月に発生した農作業死傷事故:29件

農業機械作業に係る死傷事故:21件


6月のワンポイント

  • 4月は9件の死亡事故を含む29件の死傷事故が報告されました。
    農作業が本格化する時期となり、事故件数も増加してきています。疲労は判断力や注意力を鈍らせる
    要因にもなりますので、こまめに休憩をとるなど体調に合わせた無理のない作業計画を立てましょう。
  • 4月の事故報告においても、刈払機の刈歯に接触する事故や沢への転落事故が報告されています。
    例年、6月は水田や畑の管理作業時の事故が多く報告されていますので、あらためて注意事項を確認しましょう。
  • 刈払機を使用する際は、以下の3点に注意してください。
    (ア) ヘルメット、保護メガネ、防振手袋など保護具がなければ作業しない。
    (イ) 作業前に小石や枝、硬い異物などを除去し、半径15m以内に人を立ち入らせない。
    (ウ) 刈刃に詰まった草や異物を取り除く際は動力を止める。
  • 降水量の多い6月は、水路での事故に気をつけましょう。
    普段からゴミの除去などで立ちこんでいる水路でも、増水すれば命を落としかねない危険箇所になります。
    防災科学技術研究所では、「浸水の深さがひざ上までになると歩くのが困難になる」と警告しています。
    歩けなければ水路から脱出できないということですから、決して油断をしないでください。
6月のワンポイント

      これまでの農作業死傷事故状況

      年月
       タイトル
      草刈り・水路の管理作業に注意!
      令和5年3月に発生した農作業死傷事故(PDF : 498KB) 田植機など農業機械の転落・転倒に注意!
      転落・転倒のおそれがある場所をチェック!
      転落・転倒のおそれがある場所をチェック!
      春先の焼却作業に気をつけよう!
      高所作業に注意!
      農閑期の重機使用に注意!
      農閑期こそ農作業安全の意識向上を!
      農用運搬車の事故が増えてくる季節です!
      コンバイン事故に注意!
      草刈り時安全対策を万全に!
      令和4年5月に発生した農作業死傷事故(PDF : 450KB) 農作業中の熱中症に注意!
      令和4年4月に発生した農作業死傷事故(PDF : 501KB) 草刈りなど管理作業に注意!
      令和4年3月に発生した農作業死傷事故(PDF : 308KB) 脚立使用の際はご注意を!
      令和4年2月に発生した農作業死傷事故(PDF : 296KB) 稲わら等の焼却は危険な作業です!
      令和4年1月に発生した農作業死傷事故(PDF : 301KB) 組作業での安全確保!
      令和3年12月に発生した農作業死傷事故(PDF : 160KB) 安全フレーム!シートベルト!
      令和3年11月に発生した農作業死傷事故(PDF : 244KB) バックホウの作業に注意!
      令和3年10月に発生した農作業死傷事故(PDF : 324KB) 歩行型トラクターの運転に注意!
      令和3年9月に発生した農作業死傷事故(PDF : 316KB) コンバインの死傷事故多発!
      令和3年8月に発生した農作業死傷事故(PDF : 338KB) 追突事故から身を守ろう!
      令和3年7月に発生した農作業死傷事故(PDF : 704KB) コンバインの事故に注意!
      令和3年6月に発生した農作業死傷事故(PDF : 764KB) 刈払機の事故に注意!
      令和3年5月に発生した農作業死傷事故(PDF : 450KB) スピードスプレーヤーの事故に注意!
      令和3年4月に発生した農作業死傷事故(PDF : 986KB) トラクター等の積み下ろし作業に注意!
      令和3年3月に発生した農作業死傷事故(PDF : 232KB) シートベルト着用の徹底!
      令和3年2月に発生した農作業死傷事故(PDF : 265KB) 歩行型トラクターの事故に注意!
      令和3年1月に発生した農作業死傷事故(PDF : 128KB) 野焼き中の事故に注意!
      令和2年12月に発生した農作業死傷事故(PDF : 76KB) 刈払機使用時には適切な対策を!
      令和2年11月に発生した農作業死傷事故(PDF : 90KB) 除雪など高所作業事故に注意!
      令和2年10月に発生した農作業死傷事故(PDF : 83KB) 公道での農機事故に注意!
      令和2年9月に発生した農作業死傷事故(PDF : 278KB) 収穫時の機械作業事故に注意!
      令和2年8月に発生した農作業死傷事故(PDF : 222KB) トラクターの転落に気をつけて!
      令和2年7月に発生した農作業死傷事故(PDF : 304KB) 熱中症での死亡事故に注意!
      令和2年6月に発生した農作業死傷事故(PDF : 121KB) 水路等への転落に注意!

      お問合せ先

      農産局技術普及課生産資材対策室

      担当者:農作業安全班
      代表:03-3502-8111(内線4774)
      ダイヤルイン:03-6744-2111

      PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
      Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

      Get Adobe Reader