全国の野生鳥獣による農作物被害状況について(平成25年度)
被害状況の概況
- 鳥獣による平成25年度の農作物被害については、被害金額が199億円で前年度に比べ31億円減少(対前年13%減)、被害面積が7万9千haで前年度に比べ1万8千ha減少(対前年19%減)、被害量が63万tで前年度に比べ6万8千t減少(対前年10%減)しています。
- 主要な獣種別の被害金額については、シカが76億円で前年度に比べ7億円減少(対前年8%減)、イノシシが55億円で前年度に比べ7億円減少(対前年12%減)、サルが13億円で前年度に比べ2億円減少(対前年14%減)しています。
- 別添 全国の野生鳥獣による農作物被害状況(平成25年度)(PDF:48KB)
- 参考 野生鳥獣による農作物被害の推移(鳥獣種類別) (PDF:135KB)
- (参考1)野生鳥獣による農作物被害状況(平成25年度) (PDF:56KB)
- (参考2)野生鳥獣による都道府県別農作物被害状況(平成25年度) (PDF:64KB)
- (参考3)野生鳥獣による農作物被害被害状況の推移 (PDF:56KB)
お問合せ先
農村振興局農村政策部鳥獣対策・農村環境課
代表:03-3502-8111(内線5501)
ダイヤルイン:03-6744-7642