第8号:くまもと県産い草
更新日: 令和7年5月26日
担当: 輸出·国際局 知的財産課
担当: 輸出·国際局 知的財産課
登録の公示情報
登録の公示情報は下記よりご確認ください。
登録産品の概要


登録産品パネル
登録産品のパネルデータを下記よりダウンロードできます。ポスターなどの各種配布物、PR資材にご活用ください。
登録年月日
平成28年2月2日
登録番号
第8号
名称
くまもと県産い草(クマモトケンサンイグサ)
KUMAMOTO-IGUSA、KUMAMOTO-RUSH
KUMAMOTO-IGUSA、KUMAMOTO-RUSH
区分
第13類 工芸農作物類 繊維用作物(いぐさ)
生産地
熊本県八代市、熊本県八代郡氷川町、熊本県宇城市
特性
茎長が長く畳表の製織に適した熊本県優良指定品種(ひのみどり、夕凪、ひのはるか、涼風)を用い、伝統的な「泥染め」製法により光沢や色調を整えた良質ないぐさ。
地域との結び付き
熊本県優良指定品種(ひのみどり、夕凪、ひのはるか)は生産地の生産者に栽培が限られている。泥染め行程は栽培の歴史の中で、品質を長きに渡って保つために効率的な製法技術として確立。
お問合せ先
輸出·国際局 知的財産課
担当者: 地理的表示保護制度担当
代表: 03-3502-8111(内線4284)
ダイヤルイン: 03-6744-2062