このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

第147号:中城島にんじん

更新日: 令和6年3月27日
担当: 輸出·国際局 知的財産課

登録の公示情報

登録の公示情報は下記よりご確認ください。

登録産品の概要

登録産品の画像
登録産品パネルのサムネイル

登録産品パネル

登録産品のパネルデータを下記よりダウンロードできます。ポスターなどの各種配布物、PR資材にご活用ください。

登録年月日
令和6年3月27日
登録番号
第147号
名称
中城島にんじん(ナカグスクシマニンジン)、Nakagusuku Shima Ninjin
区分
第1類 農産物類 野菜類(にんじん)
生産地
沖縄県中頭郡中城村
登録生産者団体
沖縄県中頭郡中城村字当間585番地1
中城村野菜産地協議会
特性
鮮やかな黄色の根色とごぼうのような細長い形状が特徴。古くから沖縄県の薬膳料理や郷土料理に欠かせない食材として重宝されており、地域の食文化に深く浸透。
地域との結び付き
温暖な気候と豊富な地下水により、栽培適温が15℃以上で十分な水分を必要とする「島にんじん」の栽培に適した自然条件を有する。戦前から自家採種により系統を維持した在来種の栽培を継続し、「島にんじん」の県内最大の生産量を誇る。中城村の条例により毎年12月12日を「中城村島にんじんの日」と制定し、村を中心とした消費拡大と次世代への継承を推進。

お問合せ先

輸出·国際局 知的財産課

担当者: 地理的表示保護制度担当
代表: 03-3502-8111(内線4284)
ダイヤルイン: 03-6744-2062

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader