肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会(第6回)
概要
消費者団体から、今後の対応の方向性に対する受け止めについてヒアリングを行った。その後、中間取りまとめ(案)について議論を行い、委員よりおおむね了承が得られた。今後の取り扱いについては、事務局が座長と相談して進めていくことが了承された。
肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会(第6回)の概要(PDF : 64KB)
開催日時
令和7年3月5日(水曜日)15時00分~16時30分
開催場所
農林水産省第1特別会議室
参加者
(1)委員
委員名簿(PDF : 104KB)
(2)参考人
一般社団法人 全国消費者団体連絡会
(2)オブザーバー
農林水産省、厚生労働省、消費者庁、食品安全委員会事務局
議事次第
1. 第5回検討会までの主なご意見について
2. 消費者団体からのヒアリング
3. 肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会中間取りまとめ(案)について
4. 自主取組宣言について
5. 今後の検討に向けて
6. 鶏肉の加熱啓発ポスター・ピクトグラムについて
7. その他(連絡事項等)
資料
資料1 第5回検討会までの主なご意見について(PDF : 900KB)
資料2 一般社団法人 全国消費者団体連絡会 提出資料(PDF : 184KB)
資料3-1 肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会中間取りまとめ(案)(PDF : 897KB)
資料3-2 肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会中間取りまとめ概要(案)(PDF : 1,177KB)
資料4 自主取組宣言プロジェクトについて(PDF : 425KB)
資料5 今後の検討に向けて(PDF : 997KB)
資料6-1 鶏肉の加熱啓発ポスターについて(PDF : 383KB)
資料6-2 加熱表示のためのピクトグラムについて(PDF : 179KB)
参考資料
参考資料1 「肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会」設置要領(PDF : 418KB)
参考資料2 「肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会(第5回)」議事概要(PDF : 481KB)
参考資料3 自主取組宣言の工程表(案)(第4回検討会資料)(PDF : 490KB)
参考資料4 地鶏肉の日本農林規格(PDF : 371KB)
参考資料5-1 比内地鶏ブランド認証制度の概要(PDF : 795KB)
参考資料5-2 秋田県比内地鶏ブランド認証制度実施要綱(PDF : 1,193KB)
参考資料6-1 クックパッド 農林水産省【食品安全】(PDF : 1,624KB)
参考資料6-2 鶏肉の加熱啓発 四コマ漫画 農林水産省(PDF : 1,286KB)
お問合せ先
消費・安全局食品安全政策課
担当者:消費・安全局食品安全政策課微生物管理班 今村、山口
代表:03-3502-8111(内線4457)
ダイヤルイン:03-6744-2135