このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業に係る基金管理団体の公募について

令和6年度補正予算における畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業に係る基金管理団体を公募します。
なお、この公募は、令和6年度補正予算により実施する事業に係るものですが、補正予算の成立後速やかに本事業を実施するため、補正予算の成立前に行っているものです。このため、今後変更があり得ますので、あらかじめご承知おきください。

第1 公募対象事業及び補助対象経費

今回公募する事業の内容及び補助対象経費は、畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業基金管理団体公募要領
(PDF : 221KB)(以下「公募要領」という。)及び別表(PDF : 234KB)を御参照ください。

第2 基金管理団体

今回公募する基金管理団体は、次の団体とします。
民間企業、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、協同組合、特殊法人、認可法人、独立行政法人等

第3 応募の手続等

今回の公募への応募を希望する団体は、(1)の提出書類を作成し、(2)の募集期間中に(3)の提出先に提出してください。

(1)提出書類
  ア 「畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業基金管理団体応募書」(別記様式1)
     (PDF : 119KB)(WORD : 43KB)
  イ 「畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業のうち機械導入事業」、
    「畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業のうち調査・実証・推進事業(全国推進事業)」、
    「畜産経営体質強化資金対策事業」、
    「ICT化等機械装置等導入事業」
    のいずれか又は全部に係る応募補足書(別記様式2)(PDF : 99KB)(WORD : 46KB)
  ウ 民間団体経歴(概要)、民間団体定款(又は規約)など応募団体の活動(新規に設立する応募団体にあっては、
    設立趣意書及び事業計画見込み)が分かる資料
  エ 応募団体(新規に設立する応募団体にあっては、その構成員)の過去3年分の総会資料(財務諸表等の添付資料)
    を提出してください。

(2)募集期間
  令和6年12月5日(木曜日)から令和7年1月8日(水曜日)12時まで(必着)

(3)提出方法・問合せ先
  ア 提出方法
    以下のいずれかの方法で提出してください。
   (ア)郵送等による提出
    提出先:イの問合せ先
   (イ)電子メールによる提出
    送付先アドレス:公募要領の問合せ先に御確認ください。

  イ 問合せ先:〒100-8950東京都千代田区霞が関1-2-1
         農林水産省畜産局企画課
    TEL:03-3502-8111(内線4893)
       03-3501-1083(直通)
    FAX:03-3502-0873
 ただし、問合せについては、月曜日から金曜日までの午前9時30分から午後5時00分まで
(正午から午後1時までを除く。)受け付けることとします。

その他

参考として、畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業のPR版(PDF : 459KB)を掲載します。

 

以上、公示します。

令和6年12月5日

農林水産省畜産局長
松本平

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader