このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和7年度(第1回)経営局関係補助金等に係る公募について

農林水産省では、「令和7年度(第1回)経営局関係補助金等」について、事業実施主体を公募しますので、本事業の実施を希望される方は、下記に従いご応募ください。
なお、本公募は、令和7年度政府予算原案に基づいて行うものであるため、成立した予算の内容に応じて、事業内容、予算額の変更があり得ることにご留意願います。

1 公募対象事業

本公示においては「令和7年度(第1回)経営局関係補助金等」のうち、以下の11事業が対象となります。

  1. 経営継承・発展等支援事業(経1)
  2. 農業経営・就農支援体制整備推進事業のうち優良経営体表彰等事業(経2)
  3. 農地中間管理機構事業のうち企業参入促進事業(農1)
  4. 新規就農者育成総合対策のうち農業教育高度化事業のうち全国事業(農業教育機関の指導者や学生等に対する研修等の実施)(就1)
  5. 新規就農者育成総合対策のうち農業教育高度化事業のうち全国事業(民間団体が運営する農業教育機関等の農業教育高度化に係る取組)(就2)
  6. 新規就農者育成総合対策のうち農業教育高度化事業のうち全国事業(国際的な農業人材育成のための取組)(就3)
  7. 新規就農者育成総合対策のうち農業人材確保推進事業のうち就農相談会実施事業(就4)
  8. 外国人材受入総合支援事業のうち農業分野における外国人材の技能評価試験の作成(就5)
  9. 外国人材受入総合支援事業のうち農業分野及び食品産業分野における外国人材の受入れ支援(相談窓口の設置)(就6)
  10. 外国人材受入総合支援事業のうち農業分野における外国人材の受入れ支援(優良事例・マニュアル作成) (就7)
  11. 女性が変える未来の農業推進事業(就8)

2 事業内容、応募団体の要件及び応募方法

令和7年度(第1回)経営局関係補助金等公募要領」(以下「公募要領」とします。)並びに応募申請書をご参照ください。

3 公募の期間

公募の期間は、令和7年2月12日(水曜日)から令和7年3月5日(水曜日)までとします。

4 事業実施主体となり得る候補者の選定方法

公募要領に基づき、提出された応募申請書について審査を行い、公募対象事業ごとに、事業実施主体となり得る者を選定します。

5 公募要領及び応募申請書の交付方法並びに交付場所及び交付期間

(1) 交付期間

令和7年2月12日(水曜日)から令和7年3月5日(水曜日)まで

(2) 交付時間等

  • 交付曜日:月曜日から金曜日まで(祝祭日を除く。)
  • 交付時間:09時30分~12時00分及び13時00分~17時00分
  • 交付場所:東京都千代田区霞が関1-2-1
    農林水産省経営局
    就農・女性課(ドアNo.本572)

なお、公募要領及び応募申請書については、農林水産省のホームページからダウンロードできます。

ア 公募要領
公募要領(PDF : 626KB)

イ 応募申請書
様式1~3、5~8(WORD : 50KB)

(うち別紙様式4)

  1. 経営継承・発展等支援事業(経1)様式4(WORD : 22KB)
  2. 農業経営・就農支援体制整備推進事業のうち優良経営体表彰等事業(経2)様式4(WORD : 30KB)
  3. 農地中間管理機構事業のうち企業参入促進事業(農1)様式4(WORD : 31KB)
  4. 新規就農者育成総合対策のうち農業教育高度化事業のうち全国事業(農業教育機関の指導者や学生等に対する研修等の実施)(就1)様式4(WORD : 20KB)
  5. 新規就農者育成総合対策のうち農業教育高度化事業のうち全国事業(民間団体が運営する農業教育機関等の農業教育高度化に係る取組)(就2)様式4(WORD : 24KB)
  6. 新規就農者育成総合対策のうち農業教育高度化事業のうち全国事業(国際的な農業人材育成のための取組)(就3)様式4(WORD : 24KB)
  7. 新規就農者育成総合対策のうち農業人材確保推進事業のうち就農相談会実施事業(就4)様式4(WORD : 21KB)
  8. 外国人材受入総合支援事業のうち農業分野における外国人材の技能評価試験の作成(就5)様式4(WORD : 18KB)
  9. 外国人材受入総合支援事業のうち農業分野及び食品産業分野における外国人材の受入れ支援(相談窓口の設置)(就6)様式4(WORD : 17KB)
  10. 外国人材受入総合支援事業のうち農業分野における外国人材の受入れ支援(優良事例・マニュアル作成) (就7)様式4(WORD : 18KB)
  11. 女性が変える未来の農業推進事業(就8)様式4(WORD : 24KB)

6 応募申請書の提出期限、問い合わせ先及び提出先

(1) 提出期限

令和7年3月5日(水曜日)必着
電子メールでの提出の場合、同日17時まで

(2) 問い合わせ先及び提出先

別紙(PDF : 62KB)のとおりとします。
ただし、問い合わせについては、「3 公募の期間」中の平日 09時30分~12時00分 及び13時00分~17時00分 とします。

7 その他

(1) 公募説明会

開催日:令和7年2月18日(火)13:3016:00

開催方法:Microsoft Teamsを用いて実施(対面では実施しません)。

事前準備:令和7年2月17日(月曜日)までに、上記問い合わせ先に公募説明会参加用のメールアドレスを報告すること。
              確認メール及び当日に説明会参加用のメールをお送り致します。

(2) 留意事項

本公示に記載のない事項は、公募要領によるものとします。

以上公示する。

令和7年2月12日

農林水産省経営局長
杉中 淳

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader