このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和7年度農山漁村振興交付金(地域資源活用価値創出対策)地域活性化型、農泊推進型、農福連携型のうち地域単位の取組提案者向け事業の公募結果について

各事業の交付候補者を以下のとおりお知らせいたします。
事業実施地域が北海道以外の場合は、担当する地方農政局等のホームページをご覧ください。

地域活性化型

都道府県名 市町村名 交付候補者 備考
北海道 旭川市 (仮称)東鷹栖地域活性化協議会  

農泊推進型


今回の公募結果の公表については、以下のとおり公表を行います。
   農泊推進型におけるソフト事業(農泊推進事業、人材活用事業)のみを実施する地域

都道府県名 市町村名 交付候補者 備考
北海道 美唄市 一般社団法人ステイびばい  
北海道 浦幌町 特定非営利活動法人   食の絆を育む会

農福連携型


今回の公募結果の公表については、以下のとおり公表を行います。
   農福連携型におけるソフト事業(農福連携支援事業(農福連携の取組))のみを実施する地域

都道府県名 市町村名 交付候補者 備考
北海道 札幌市 株式会社TAISHI  


令和7年6月17日追記


今回の公募結果の公表については、以下のとおり公表を行います。
   農福連携型におけるソフト事業(農福連携支援事業(農福連携の取組))及びハード事業(整備事業)を実施する地域

都道府県名 市町村名 交付候補者 備考
北海道 札幌市 特定非営利活動法人楽園プロジェクト  
北海道 奈井江町 社会福祉法人日本介護事業団
北海道 鷹栖町 社会福祉法人鷹栖共生会