令和7年度農山漁村振興交付金(地域資源活用価値創出対策)地域活性化型、創出支援型、農泊推進型、農福連携型のうち全国単位の取組提案者向け事業の公募結果について
各事業の交付候補者を以下のとおりお知らせいたします。
地域活性化型
1 農山漁村関わり創出事業
(1)農村プロデューサー養成講座の実施
- 株式会社マイナビ
2 農山漁村情報発信事業
(1)「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定事例の情報発信
- 株式会社プランドゥ・ジャパン
(2)農業遺産等の情報発信
ア 大阪・関西万博の展示及びステージ公演に係る支援
- TOPPAN株式会社
イ 多面的機能等に関するシンポジウム
- 全国土地改良事業団体連合会
ウ 農業遺産及び世界かんがい施設遺産に関するシンポジウム等の開催
- 株式会社プランドゥ・ジャパン
創出支援型
1 地域資源活用・地域連携サポート事業
(1)地域資源活用・地域連携中央サポートセンター運営事業
- 株式会社パソナ農援隊
(2)地域資源活用・地域連携促進事業
ア 起業促進プラットフォームを活用したビジネス創出支援
- 株式会社パソナ農援隊
イ マッチング・事業化を促すコーディネーター派遣
- 株式会社アール・ピー・アイ
ウ 官民共創の仕組みを活用した地域課題解決支援
- 株式会社Ridilover
(3)地域の食の絆強化推進運動事業
- 一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構
農泊推進型
1 広域ネットワーク推進事業
(1)農泊地域の経営高度化に向けた研修事業
- 一般社団法人全国農協観光協会
(2)農泊の需要拡大に向けたマッチング・プロモーション事業
- 楽天グループ株式会社
(3)農泊インバウンド受入促進重点地域支援事業
- 株式会社JTB
農福連携型
1 普及啓発推進対策事業
(1)普及啓発等推進
ア 各界と連携した農福連携の普及啓発
- 一般社団法人日本基金
イ 農福連携の取組主体の拡大
- 一般社団法人日本農福連携協会
ウ 農福連携の新たな価値創出と消費者への訴求
- 株式会社アール・ピー・アイ
エ 農福連携の取組の推進
- 株式会社インサイト