図5-3 生活習慣病の予防や改善に関する具体的な意識
図5-3-1 生活習慣病の予防や改善に関する具体的な意識
(1) エネルギー(カロリー)を調整すること
図5-3-2 生活習慣病の予防や改善に関する具体的な意識
(2) 塩分を取り過ぎないようにする(減塩をする)こと
図5-3-3 生活習慣病の予防や改善に関する具体的な意識
(3) 脂肪(あぶら)分の量と質を調整すること
図5-3-4 生活習慣病の予防や改善に関する具体的な意識
(4) 甘いもの(糖分)を取り過ぎないようにすること
図5-3-5 生活習慣病の予防や改善に関する具体的な意識
(5) 野菜をたくさん食べるようにすること
図5-3-6 生活習慣病の予防や改善に関する具体的な意識
(6) 果物を食べること
|戻る|
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
担当者:食育計画班
代表:03-3502-8111(内線4576)