ネットワーク会員の株式会社ビストロパパ(滝村雅晴)が消費者支援功労者表彰「ベスト消費者サポーター章」を受賞しました!
内閣府及び農林水産省の食育推進会議専門委員を長年務められ、特にデジタル技術を活用した食育の推進にご尽力
いただいた 滝村 雅晴 氏(パパ料理研究家、株式会社ビストロパパ代表取締役、大正大学客員教授)が、消費者
利益の擁護・増進のために各方面で活躍されている方々を表彰する「令和6年度消費者支援功労者表彰」(消費者庁
主催)において「ベスト消費者サポーター章」を受賞されました。
この度、令和6年5月24日(金曜日)に、農林水産省消費・安全局において授与式を開催しました。
<主な活動実績>
〇料理教室やメディアでの連載等を通じたパパ料理(パパが家族のために作る料理)の普及・啓発活動による家族の
共食・男性の食育の推進に貢献。近年は、オンライン料理教室や料理動画等を用いた食育活動を精力的に展開。
〇国の食育推進会議専門委員を長年務め、第4次食育推進基本計画の策定に当たっては、特にデジタル技術を活用した
食育の推進に尽力。
消費者支援功労者表彰(消費者庁主催)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/public_awareness (外部リンク)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4574)
ダイヤルイン:03-6744-2230