このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和5年度 食育白書普及啓発動画

NO FOOD, NO FUTURE!(食育のうた)

  令和5年度食育白書の特集「子供・若い世代を中心とした食育の推進」等の内容を、農水省職員が自ら作詞・作曲・演奏した楽曲に乗せて動画にしました。ぜひ白書と併せてご覧いただき、各種イベント等でぜひ周知・ご活用いただけますと幸いです。

令和5年度食育白書 普及啓発動画 サムネイル

https://www.youtube.com/watch?v=N0_uEErtqdA(外部リンク)

楽曲歌詞

NO FOOD, NO FUTURE!     (詩/曲:食育白書担当係長)

Hey, guys! Do you know how many people don’t eat breakfast?
(やあみんな!どのくらいの人が朝ごはんを食べないか知ってる?)
That is about 30% of young.
(若者の約30%も食べていないんだ)
Even though there are so many good reasons to eat breakfast.
(こんなにも朝食を食べるメリットがたくさんあるっていうのに)
I know, it’s little bit annoying.
(ちゃんと朝食とるのはめんどくさいと思うけどさ)

Hey, guys! Do you know how many people don’t make their meals?
(やあみんな!どのくらいの人が自分で食事をつくらないか知ってる?)
That is about 30% of young.
(若者の約30%もつくらないんだ)
What the hell, nearly 40 % of 20's don't cook.
(なんてこった!20代は40%近くも料理をしていないなんて!)
I know, it’s too busy to do.
(ちゃんと料理をするには忙しすぎるってのはわかるけどさ)

As you know it, the food you eat shapes your next body, and your future!
(分かっていると思うけど 君が食べたものが 君のからだや 君の未来までも作っていくんだよ!)

You can make it!
(君なら作れる!)
You can take it!
(君ならできる!)
We believe in the power of “Shokuiku”.
(僕たちは食育の力を信じているから)
Also, believe in the power of ingredients grown through the efforts of farmers.
(もちろん 生産者の皆さんが丹精込めて作ってくれた食材たちの力も信じている)

You can make it!
(君なら作れる!)
You can take it!
(君ならできる!)
You just must do something simple.
(シンプルなことだけでいいからさ)
We will strive to protect the food environment.
(僕たちは精一杯食環境を守っていくから)
So, please eat as much as you want!
(君たちはたくさん食べてね!)

Although it may sound like a lie,
(嘘みたいに聞こえるかもしれないけど)
your “eating” saves the food.
(君たちが食べることが 食べ物や食を守ることにつながるんだよ)

You can make it!
(君なら作れる!)
You can take it!
(君ならできる!)
We believe in the power of “Shokuiku”.
(僕たちは食育の力を信じているから)
Also, believe in the power of ingredients grown through the efforts of farmers.
(もちろん 生産者の皆さんが丹精込めて作ってくれた食材たちの力も信じている)

You can make it!
(君なら作れる!)
You can take it!
(君ならできる!)
You just must do something simple.
(シンプルなことだけでいいからさ)
We will strive to protect the food environment.
(僕たちは精一杯食環境を守っていくから)
So, please eat as much as you want!
(君たちは たくさん食べてね!)

※20代~30代のことを指します。

ご利用いただく際の注意点

  動画及び楽曲の全ての著作権は農林水産省に帰します。イベント等の際はぜひご活用いただければと思いますが、その際は下記担当者連絡先までご一報いただけますと幸いです。

お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課

代表:03-3502-8111(内線4551)
ダイヤルイン:03-3502-1320