令和7年度越境性動物疾病防疫対策強化推進会議を開催しました
作成日:令和7年9月10日
担当:消費・安全局動物衛生課
1.開催趣旨
アフリカ豚熱を始め、口蹄疫、高病原性鳥インフルエンザといった越境性動物疾病の我が国への侵入リスクは依然として高い状況にあります。このような状況と、我が国における鳥インフルエンザ及び豚熱の発生を踏まえ、都道府県の家畜衛生の担当者等を対象とし、最新の情報、知見等を共有するとともに、全国的な防疫体制の強化に資するよう令和7年度 越境性動物疾病防疫対策強化推進会議を開催しました。なお、会議は完全オンラインで実施しました。
2.開催概要
1.日時 令和7年9月8日(月曜日)10時00分から16時05分まで(公開部分は11時25分まで)
2.形式
完全オンライン
3.参加者
都道府県、関係団体、関係機関、各地方農政局等
3.議事次第(公開部分のみ)
1.開会挨拶(坂消費・安全局長)
2.最近の家畜衛生をめぐる情勢について
<総論>
(1)越境性動物疾病の発生状況・防疫対策について
(2)令和8年度概算要求について
<各論>
(3)高病原性鳥インフルエンザについて
(4)国内の高病原性鳥インフルエンザの発生状況とR6年シーズンの疫学調査結果について
(5)口蹄疫について
2.最近の家畜衛生をめぐる情勢について
<総論>
(1)越境性動物疾病の発生状況・防疫対策について
(2)令和8年度概算要求について
<各論>
(3)高病原性鳥インフルエンザについて
(4)国内の高病原性鳥インフルエンザの発生状況とR6年シーズンの疫学調査結果について
(5)口蹄疫について
4.配布資料(公開部分のみ)
お問合せ先
消費・安全局動物衛生課
担当者:総務班
代表:03-3502-8111(内線4581)
ダイヤルイン:03-3502-5994