平成30年度意見交換会等開催結果
平成30年度
- 平成30年11月28日(沖縄県那覇市)
「食品に関するリスクコミュニケ-ション食品中の放射性物質をめぐる震災からの歩み-これまでを知り、明日の消費行動を考える-」 - 平成30年11月22日(大阪府大阪市)
「食品に関するリスクコミュニケ-ション食品中の放射性物質をめぐる震災からの歩み-これまでを知り、明日の消費行動を考える-」 - 平成30年11月15日(静岡県静岡市)
「食品に関するリスクコミュニケ-ション食品中の放射性物質をめぐる震災からの歩み-これまでを知り、明日の消費行動を考える-」 - 平成30年11月12日(東京都千代田区)
「食品に関するリスクコミュニケ-ション食品中の放射性物質をめぐる震災からの歩み-これまでを知り、明日の消費行動を考える-」 - 平成30年8月10日(宮城県仙台市)
夏休み2018宿題・自由研究大作戦! - 平成30年8月2日(大阪府大阪市)
夏休み2018宿題・自由研究大作戦! - 平成30年7月26日(東京都江東区)
夏休み2018宿題・自由研究大作戦!
年度別開催結果
平成29年度 | 平成28年度 | 平成27年度 | 平成26年度 |
平成25年度 | 平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度 |
平成21年度 | 平成20年度 | 平成19年度 | 平成18年度 |
平成17年度 | 平成16年度 | 平成15年度 | 平成14年度 |
お問合せ先
消費・安全局食品安全政策課
担当者:コミュニケーション推進班
代表:03-3502-8111(内線4474)
ダイヤルイン:03-6744-2135