このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

【事業のご案内】畑地化促進事業について

令和4年度補正予算 畑地化促進事業について

畑地化促進事業の要望調査について  

1.畑地化促進事業

(1)事業の概要

水田を畑地化して畑作物の本作化に取り組む農業者に対して、畑地利用への円滑な移行を促し、畑作物の需要に応じた生産を促進することを目的として、生産が安定するまでの一定期間、継続的に支援(伴奏支援)を行うとともに、畑作物の産地づくりに取り組む地域を対象に、関係者間での調整や畑地化に伴う費用負担(土地改良区の地区除外決済金等)等に要する経費を⽀援します。

※本事業は申請内容を踏まえて審査し、予算の範囲内で支援対象者が決定される交付金事業です。

 (2) 資料

【全体関係】
  PR版(PDF : 594KB)

 Q&A(1月27日時点)(PDF : 174KB) ※Q&Aの5-1から5-19をご参照ください

【畑地化支援・定着促進支援】
経営所得安定対策等実施要綱(PDF : 11,126KB)  ※要綱P46からP49をご参照ください。
その1(PDF : 765KB)その2(PDF : 1,822KB)その3(PDF : 2,445KB)その4(PDF : 1,912KB)
その5(PDF : 1,642KB)その6(PDF : 2,018KB)その7(PDF : 1,889KB)その8(PDF : 636KB)

【産地づくり体制構築等支援】
畑地化促進事業補助金交付等要綱(PDF : 573KB)

畑地化促進事業実施要領(PDF : 519KB)

2.お問合せ先

 農林水産省 農産局 企画課  03-3597-0191
 北海道農政事務所 生産支援課  北海道  011-330-8807
 東北農政局 生産振興課  青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島  022-221-6169
 関東農政局 生産振興課  茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡  048-740-0409
 北陸農政局 生産振興課  新潟、富山、石川、福井  076-232-4302
 東海農政局 生産振興課  岐阜、愛知、三重  052-223-4622
 近畿農政局 生産振興課  滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山  075-414-9020
 中国四国農政局 生産振興課  鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知  086-224-9411
 九州農政局 生産振興課  福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島  096-300-6216
 沖縄総合事務局 生産振興課  沖縄  098-866-1653

お問合せ先

農産局企画課水田農業対策室

代表:03-3502-8111(内線4792)
ダイヤルイン:03-3597-0191

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader