爆発物を使用したテロ等の未然防止のために肥料・農薬販売業者等が講ずる措置の周 知・指導の徹底について(再周知等の依頼)
令和5年5月にG7広島サミット等の開催が予定されている中、爆発物の原料となり得る化学物質に係るこれまでの対策について、より一層の徹底を図るため、令和5年4月20日、都道府県及び肥料・農薬関係団体宛てに以下の通知を発出しました。(通知内容)
爆発物の原料となり得る肥料・農薬の販売業者に対し、改めて「爆発物を使用したテロ等の未然防止のために肥料・農薬販売業者等が講ずる措置の周知・指導の徹底について(依頼)」(令和5年3月3日付け4消安第6760 号)の内容について、周知・指導の徹底をお願いいたします。
(通知)
(参考)
「爆発物を使用したテロ等の未然防止のために肥料・農薬販売業者等が講ずる措置の周知・指導の徹底について(依頼)」(令和5年3月3日付け4消安第6760 号)
お問合せ先
消費・安全局農産安全管理課
代表:03-3502-8111(内線4508)
ダイヤルイン:03-3502-5968