農業生産に関する統計(2)
米の生産量
単位:万トン
平成27年 | 28年 | 29年 | 30年 | 令和元年 | |
---|---|---|---|---|---|
米の生産量合計 | 798.9 | 804.4 | 782.4 | 778.2 | 776.4 |
水稲(子実用) | 798.6 | 804.2 | 782.2 | 778.0 | 776.2 |
陸稲(子実用) | 0.3 | 0.2 | 0.2 | 0.2 | 0.2 |
水稲10a当たり収量(kg) | 531 | 544 | 534 | 529 | 528 |
水稲作況指数 | 100 | 103 | 100 | 98 | 99 |
資料:作物統計(農林水産省統計部)
農産物の生産量
単位:面積:千ha、収穫量:千トン
平成28年 | 29年 | 30年 | 令和元年 | 2年 (概数値) |
||
---|---|---|---|---|---|---|
水稲 | 作付面積(子実用) | 1,478 | 1,465 | 1,470 | 1,469 | ‥ |
収穫量(子実用) | 8,042 | 7,822 | 7,780 | 7,762 | ‥ | |
飼料用米 | 生産量 (トン) | 505,998 | 499,499 | 426,521 | 389,264 | 374,906 |
小麦 | 作付面積(子実用) | 214 | 212 | 212 | 212 | 213 |
収穫量(子実用) | 791 | 907 | 765 | 1,037 | 944 | |
二条大麦 | 作付面積(子実用) | 38 | 38 | 38 | 38 | 39 |
収穫量(子実用) | 107 | 120 | 122 | 147 | 146 | |
六条大麦 | 作付面積(子実用) | 18 | 18 | 17 | 18 | 18 |
収穫量(子実用) | 54 | 52 | 39 | 56 | 57 | |
はだか麦 | 作付面積(子実用) | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 |
収穫量(子実用) | 10 | 13 | 14 | 20 | 21 | |
大豆 | 作付面積(乾燥子実) | 150 | 150 | 147 | 144 | 142 |
収穫量(乾燥子実) | 238 | 253 | 211 | 218 | ‥ | |
そば | 作付面積 | 61 | 63 | 64 | 65 | ‥ |
収穫量 | 29 | 34 | 29 | 43 | ‥ | |
てんさい | 作付面積 | 60 | 58 | 57 | 57 | ‥ |
収穫量 | 3,189 | 3,901 | 3,611 | 3,986 | ‥ |
資料 | :作物統計(農林水産省統計部) |
注 | :飼料用米については農林水産省政策統括官調べ(令和2年については、取扱計画認定数量) |
家畜の飼養戸数及び飼養頭羽数
単位:飼養戸数:戸、飼養頭羽数:千頭、千羽 |
平成28年 | 29年 | 30年 | 31年 | 令和2年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
乳用牛 | 飼養戸数 | 17,000 | 16,400 | 15,700 | 15,000 | 14,400 |
飼養頭数 | 1,345 | 1,323 | 1,328 | 1,332 | 1,352 | |
肉用牛 | 飼養戸数 | 51,900 | 50,100 | 48,300 | 46,300 | 43,900 |
飼養頭数 | 2,479 | 2,499 | 2,514 | 2,503 | 2,555 | |
豚 | 飼養戸数 | 4,830 | 4,670 | 4,470 | 4,320 | … |
飼養頭数 | 9,313 | 9,346 | 9,189 | 9,156 | … | |
採卵鶏 | 飼養戸数 | 2,440 | 2,350 | 2,200 | 2,120 | … |
飼養羽数 | 173,349 | 176,366 | 181,950 | 182,368 | … | |
ブロイラー | 飼養戸数 | 2,360 | 2,310 | 2,260 | 2,250 | … |
飼養羽数 | 134,395 | 134,923 | 138,776 | 138,228 | … |
資料 | :畜産統計(農林水産省統計部) |
注 | :1 各年2月1日現在の飼養戸数、飼養頭羽数 |
:2 豚、採卵鶏及びブロイラーの令和2年は、2020年農林業センサス実施年のため調査を休止した。 | |
:3 乳用牛及び肉用牛については、令和2年から牛個体識別全国データベース等の行政記録情報や関係統計により集計する加工統計として取りまとめた。 |
お問合せ先
米、農産物関係について(作付面積)
大臣官房統計部生産流通消費統計課
担当者:面積統計班
代表:03-3502-8111(内線3681)
ダイヤルイン:03-6744-2045
大臣官房統計部生産流通消費統計課
担当者:普通作物統計班
代表:03-3502-8111(内線3682)
ダイヤルイン:03-3502-5687
政策統括官穀物課水田農業対策室
担当者:土地利用型農業調整班
代表:03-3502-8111(内線4778)
ダイヤルイン:03-6744-7135
大臣官房統計部生産流通消費統計課
担当者:畜産・木材統計班
代表:03-3502-8111(内線3686)
ダイヤルイン:03-3502-5665