アフリカ開発会議(TICAD)
1.アフリカ開発会議(TICAD:Tokyo International Conference on African Development)とは
1993年に日本が主導し、立ち上げたアフリカの開発をテーマとする国際会議(首脳級の会議)で、アフリカの開発を後押しするため国際機関と共同開催しているものです。
(参考)アフリカ開発会議(TICAD)|外務省(外部リンク)
2.過去の開催状況
- 2025年TICAD9(日本・横浜)
令和7年8月20日(水曜日)から22日(金曜日)までにかけて神奈川県横浜市で開催され、農業分野では、アフリカのための持続可能で強靱な食料システム、気候変動対応型の農業技術の拡大、域内貿易の拡大及び輸出競争力向上のための農産物加工・付加価値向上等について議論が行われました。なお、会合の成果として、「TICAD9横浜宣言」英文(PDF : 375KB)/仮訳(PDF : 450KB)/概要(PDF : 356KB)が採択されました。
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)における農林水産省の対応について:農林水産省
第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)|外務省(外部リンク) - 2022年TICAD8(チュニジア・チュニス)
第8回アフリカ開発会議(TICAD8)|外務省(外部リンク) - 2019年TICAD7(日本・横浜)
第7回アフリカ開発会議(TICAD7) | 外務省(外部リンク) - 2016年TICAD6(ケニア・ナイロビ)
第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)|外務省(外部リンク) - 2013年TICAD5(日本・横浜)
外務省: 第5回アフリカ開発会議(TICAD V)(外部リンク) - 2008年TICAD4(日本・横浜)
外務省: 第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)(外部リンク) - 2003年TICAD3(日本・東京)
第3回アフリカ開発会議(TICAD III)(外部リンク) - 1998年TICAD2(日本・東京)
TICAD(外部リンク) - 1993年TICAD1(日本・東京)
TICAD I(外部リンク)
お問合せ先
輸出・国際局新興地域グループ
代表:03-3502-8111(内線3513)
ダイヤルイン:03-3501-7402




