公共牧場機能強化等体制整備事業の要望調査について
<要望調査について>
「公共牧場機能強化等体制整備事業」の要望調査は終了しました。
本事業の実施をご検討される場合は、以下の内容をご確認の上、各地域の窓口にご相談ください。
※本事業は令和5年度当初予算成立を前提としており、今後変更の可能性がある点についてご留意ください。
事業の趣旨・内容
公共牧場等が有する広大な草地と高い技術力のフル活用により、省力的かつ低コストに国産飼料を生産・供給する取組及び優良和牛を増産する取組を支援します。
- 強化計画の策定
強化計画の策定のために行う検討会の開催、現地調査等を支援します。 - 公共牧場機能強化等体制整備
(1)国産飼料の生産・供給外部飼料生産組織等との連携や飼料の安定供給の確保のための取組(検討会、現地調査等)、草地改良、機械・施設整備等を支援します。(2)優良和牛の増産繁殖雌牛等の導入、草地改良、機械・施設等を支援します。
- 事業概要(PR版)(PDF : 495KB)
- リーフレット(PDF : 1,043KB)
- 要綱等
公共牧場機能強化等体制整備事業費補助金交付等要綱(PDF : 843KB)
公共牧場機能強化等体制整備事業実施要領(PDF : 1,102KB)
相談窓口
お問合せ先
畜産局飼料課
担当者:草地整備計画調整班
代表:03-3502-8111(内線4856)
ダイヤルイン:03-6744-7192