このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

茄子を冷蔵庫保管して切ったら中が茶色になっていたが、どうしてですか。

回答


茄子は高温と多湿を好み、低温と乾燥を嫌うため、冷蔵庫保管すると低温障害を起こして
種が黒くなり、傷みやすくなります。

そのため、空気に触れないよう新聞紙に包み、暑い時期以外は常温で保存しましょう。 

また、切り口が空気に触れると茶色に変色するので、調理する直前に切るか、切った後に
水にさらすようにしましょう。

参考資料

「新・野菜の便利帳おいしい編」高橋書店

令和5年更新

お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課「消費者の部屋」
ダイヤルイン:03-3591-6529