酸っぱいみかんを貯蔵すると食べやすくなるのは、どうしてですか。
回答
柑橘類に含まれる糖類とクエン酸の含有量は収穫時をピークに、
その後の果実の呼吸によりゆっくりと分解が進み、いずれも減少していきます。
その際、糖類に比べてクエン酸が早く分解されることから、
一般的に柑橘類は収穫後に貯蔵することでまろやかな口当たりの良い食味となります。
参考資料
愛媛県ホームページ「かんきつ類Q&A」(外部リンク)
https://www.pref.ehime.jp/h35500/kankitsu/kankitsuqa_ansb.html
令和5年更新
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課「消費者の部屋」
ダイヤルイン:03-3591-6529