このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

技術分類:鳥獣害

閲覧したい地域のボタンを押すことで移動できます。
番号 地域 作目分類 技術的課題

北海道

23 01 北海道 05 果樹 ・発生要因の解明
被害状況把握手法の確立
果樹生産に即した鳥獣害防止対策手法の確立
24 01 北海道 05 果樹 ・無人で鳥害を防止する「AIドローン」について、北海道の気象条件で使用可能な、耐久性のある機種開発・検証。
具体的な検証項目としては、「鳥が慣れないシステムになっているのか」、「鳥以外の獣に対する効果のついての検証」、「果実窃盗被害に対して応用可能か」、「いたずらされる危険に対しての対策は取られているのか」、「管理の手間、安全性、故障頻度、遠隔操作の有無など使用者の利便性を考慮しているか」、「完全自動飛行がてきるのか」、「電源の無い圃場におけるソーラー発電を活用した場合、日照時間と発電量はバランスが取れるのか」、「秋の収穫時期における低温下でも問題なく機能するのか」

東北

81 02 東北 08 畜産 ・シカの侵入防止(防御)及び個体数管理のためのシカの誘導・捕獲に係る技術開発が必要である。

関東

88 03 関東 05 果樹 ・生体判別、追尾、駆逐装置や適正着果量や成熟期を判別できるAIカメラを搭載した自動草刈り機の開発
279 03 関東 08 畜産 ・効果的な牧野へのシカ侵入対策の開発

北陸

東海

近畿

中国四国

九州

沖縄

お問合せ先

大臣官房政策課技術政策室
担当者:推進班
代表:03-3502-8111(内線3130)
ダイヤルイン:03-3502-3136