過去のトピックス・取組事例
トピックス
2020.3.23UP
(株)FLIGHTS「畑作でのドローン防除の最新事例を伝える体験会」開催
北海道十勝地方で、麦・大豆・ばれいしょのドローン防除を実施。対象病害やその防除効果等を下記ページでレポート。
株式会社FLIGHTS HP(外部リンク)
(株)FLIGHTS「畑作でのドローン防除の最新事例を伝える体験会」開催
北海道十勝地方で、麦・大豆・ばれいしょのドローン防除を実施。対象病害やその防除効果等を下記ページでレポート。
株式会社FLIGHTS HP(外部リンク)
2019.11.15
九州バイオリサーチネット発行「BIO九州」第226号(令和元年11月19日発行)に、農業用ドローンの普及計画や制度変更に関する記事(農林水産省技術普及課執筆)が掲載されます。
九州バイオリサーチネット発行「BIO九州」第226号(令和元年11月19日発行)に、農業用ドローンの普及計画や制度変更に関する記事(農林水産省技術普及課執筆)が掲載されます。
2019.09.12
(一社)全国農業普及改良普及支援協会発行「技術と普及」9月号(令和元年8月26日発売)に記事が掲載されました。
以下から記事をご覧いただけます。
・「農業用ドローンの普及拡大に向けて」(PDF : 2,529KB)農林水産省生産局技術普及課
分割版1(PDF : 1,908KB) 分割版2(PDF : 1,785KB)
「農業用ドローンによる安全かつ適正な農薬散布の実践について」(PDF : 1,626KB)農林水産省消費・安全局植物防疫課
(一社)全国農業普及改良普及支援協会発行「技術と普及」9月号(令和元年8月26日発売)に記事が掲載されました。
以下から記事をご覧いただけます。
・「農業用ドローンの普及拡大に向けて」(PDF : 2,529KB)農林水産省生産局技術普及課
分割版1(PDF : 1,908KB) 分割版2(PDF : 1,785KB)
「農業用ドローンによる安全かつ適正な農薬散布の実践について」(PDF : 1,626KB)農林水産省消費・安全局植物防疫課
取組事例
2021.11.30
(株)vegeta
ドローンセンシングによるキャベツの見回り作業の省力化と規模拡大(PDF : 257KB)
(株)vegeta(外部リンク)
(株)vegeta
ドローンセンシングによるキャベツの見回り作業の省力化と規模拡大(PDF : 257KB)
(株)vegeta(外部リンク)
2021.08.20
大分県、ZVC Japan株式会社
ドローンとビデオ会議システム(Zoom)を活用したリアルタイムでの農地の状況確認(PDF : 213KB)
大分県、ZVC Japan株式会社
ドローンとビデオ会議システム(Zoom)を活用したリアルタイムでの農地の状況確認(PDF : 213KB)
2021.04.12
長野県小谷村、株式会社リアルグローブ
ドローンとリアルタイム情報共有システム「Hec-Eye」を活用した有害鳥獣の生息状況調査(PDF : 332KB)
株式会社リアルグローブHP(外部リンク)
長野県小谷村、株式会社リアルグローブ
ドローンとリアルタイム情報共有システム「Hec-Eye」を活用した有害鳥獣の生息状況調査(PDF : 332KB)
株式会社リアルグローブHP(外部リンク)
2021.02.25
JA新いわて
ドローンを活用した水稲(飼料用)直播栽培の実証(PDF : 234KB)
JA新いわてHP(外部リンク)
JA新いわて
ドローンを活用した水稲(飼料用)直播栽培の実証(PDF : 234KB)
JA新いわてHP(外部リンク)
2021.01.28
北海道当別町、ブルーイノベーション株式会社
ドローンによる農作物運搬実用化に向けた実証実験を実施(PDF : 351KB)
北海道当別町HP(外部リンク)
ブルーイノベーション株式会社HP(外部リンク)
北海道当別町、ブルーイノベーション株式会社
ドローンによる農作物運搬実用化に向けた実証実験を実施(PDF : 351KB)
北海道当別町HP(外部リンク)
ブルーイノベーション株式会社HP(外部リンク)
2020.08.28
静岡県浜松市、鈴木農園、三井化学アグロ(株)、ヤマハ発動機(株)
ドローンによる水稲ほ場におけるスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)防除効果の実証(PDF : 227KB)
静岡県浜松市、鈴木農園、三井化学アグロ(株)、ヤマハ発動機(株)
ドローンによる水稲ほ場におけるスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)防除効果の実証(PDF : 227KB)
2020.07.28
静岡県JA三島函南 三島函南農業用マルチローター利用組合
ドローンの農薬散布によるスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の防除実証(PDF : 175KB)
静岡県JA三島函南 三島函南農業用マルチローター利用組合
ドローンの農薬散布によるスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の防除実証(PDF : 175KB)
2020.07.02
増岡園・(株)アルサ埼玉・入間市(埼玉県)茶の生育状況のデータ化と省力化の検証(PDF : 274KB)
増岡園HP(外部リンク)
アルサ埼玉HP(外部リンク)
増岡園・(株)アルサ埼玉・入間市(埼玉県)茶の生育状況のデータ化と省力化の検証(PDF : 274KB)
増岡園HP(外部リンク)
アルサ埼玉HP(外部リンク)
2020.06.30(2019.11.11から更新)
株式会社スカイマティクス新潟市でドローンによる作付確認を実運用、作業労力・時間を大幅短縮(PDF : 615KB)
株式会社スカイマティクスHP(外部リンク)
作付調査システム「いろはMapper」の紹介動画(外部リンク)
株式会社スカイマティクス新潟市でドローンによる作付確認を実運用、作業労力・時間を大幅短縮(PDF : 615KB)
株式会社スカイマティクスHP(外部リンク)
作付調査システム「いろはMapper」の紹介動画(外部リンク)
2020.05.27
(株)アグリシップ・燕市(新潟県)ドローンによる梨の溶液授粉の実証(PDF : 230KB)
(株)アグリシップ・燕市(新潟県)ドローンによる梨の溶液授粉の実証(PDF : 230KB)
2020.03.12
JA鹿児島県経済連ドローンによるかんしょの防除作業を県域で受託開始(PDF : 442KB)
JA鹿児島県経済連(外部リンク)
JA鹿児島県経済連ドローンによるかんしょの防除作業を県域で受託開始(PDF : 442KB)
JA鹿児島県経済連(外部リンク)
2020.01.30
静岡県JAとぴあ浜松・静岡県西部農林事務所・ヤマハ発動機(株)ばれいしょの防除の省力化効果と防除効果の検証(PDF : 384KB)
詳細はこちら→YMR-08ではじめよう効率的な農薬散布(PDF : 1,455KB)
ヤマハ発動機株式会社HP(外部リンク)
静岡県JAとぴあ浜松・静岡県西部農林事務所・ヤマハ発動機(株)ばれいしょの防除の省力化効果と防除効果の検証(PDF : 384KB)
詳細はこちら→YMR-08ではじめよう効率的な農薬散布(PDF : 1,455KB)
ヤマハ発動機株式会社HP(外部リンク)
2019.12.13
(株)ヤマダ製作所 農業事業部 深耕ファーム(岐阜県羽島市)・協友アグリ(株)・(株)東海近畿クボタ水稲用除草剤のドローン散布における自己拡散型浮遊粒剤FGの活用(PDF : 233KB)
協友アグリ株式会社HP(外部リンク)
株式会社東海近畿クボタHP(外部リンク)
(株)ヤマダ製作所 農業事業部 深耕ファーム(岐阜県羽島市)・協友アグリ(株)・(株)東海近畿クボタ水稲用除草剤のドローン散布における自己拡散型浮遊粒剤FGの活用(PDF : 233KB)
協友アグリ株式会社HP(外部リンク)
株式会社東海近畿クボタHP(外部リンク)
2019.10.21
滋賀県JAレーク大津1台のドローンを年間を通して活用へ!農薬散布・肥料散布・知力増進作物の播種を実施(PDF : 408KB)
取組については、下記サイトに掲載されている広報誌でも紹介されています。
JAレーク大津公式HP(外部リンク)
滋賀県JAレーク大津1台のドローンを年間を通して活用へ!農薬散布・肥料散布・知力増進作物の播種を実施(PDF : 408KB)
取組については、下記サイトに掲載されている広報誌でも紹介されています。
JAレーク大津公式HP(外部リンク)
お問合せ先
農産局技術普及課
担当者:スマート・サービスユニット
代表:03-3502-8111(内線4766)
ダイヤルイン:03-6744-2107




