和食文化バトンカレッジ2020
学び、考えよう!和食文化の継承(バトン)を次世代へ

バトンセレモニーの様子

多彩なゲストが各講座で熱く語る
基礎情報
開催日:2020年11月24日(火曜日)和食の日
場所:農林水産省(本省)
官民連携の「Let's!和ごはんプロジェクト」の一環として、多彩なゲストを招いて、和食を楽しく学び体験する講座を初企画。
イベントレポートブック
イベントの見所やポイントをまとめたもの。
動画を視聴する際にも活用いただけます。
※イベントレポートブック内のQRコードが読み取りづらい場合は、ページを拡大してから読み取ってください。
動 画
各講座の動画が視聴できます。
オープニングセレモニー
イベントの説明・バトンセレモニー
ダイジェスト
見所やポイントをまとめたもの
発酵講座
発酵文化の魅力、各地の新しい動き、発酵食の取り入れ方などを紹介
BABY講座
子どもの味覚形成の重要性、出汁の魅力、いまどきママ・パパの離乳食事情などを紹介
おいしい和食講座
和食の魅力や価値を再認識、家事参加のきっかけ作りなどを紹介
健康美講座
和食の知恵を取り入れた食事、いまどきの食事情、代謝アップにつなげるエクササイズなどを紹介
お問合せ先
新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516