農業経営改善計画の認定状況(速報)(平成12年9月末現在)
担当:経営局経営政策課
PDFファイルはこちらから。
- 農業経営改善計画の認定状況(速報)(平成12年9月末現在) PDF(PDF : 27KB)
1 認定状況
平成12年9月末までに農業経営基盤強化促進法に基づき、経営改善計画の認定を受けた農業者数は、2,979市町村において156,356(うち法人5,342)
地域 |
認定市町村数 |
認定農業者数 |
||
|
法人 |
|||
北海道 東北 関東 北陸 東海 近畿 中国四国 九州 沖縄 |
188 389 651 214 232 263 501 496 45 |
16,884 29,874 35,262 10,974 5,173 6,059 13,065 37,895 1,170 |
646 702 1,350 437 353 139 598 1,017 100 |
|
全国 |
2,979 |
156,356 |
5,342 |
2 月別推移
前月末からこの1か月間で認定農業者数は、1,126増加
3 認定農業者の多い都道府県及び市町村
累計
都道府県別
都道府県 |
認定農業者数 |
|
1 |
北海道 |
16,884 |
2 |
新潟県 |
9,496 |
3 |
熊本県 |
9,107 |
4 |
秋田県 |
6,514 |
5 |
静岡県 |
6,335 |
6 |
鹿児島県 |
6,293 |
7 |
宮崎県 |
6,249 |
8 |
山形県 |
6,220 |
9 |
長野県 |
5,911 |
10 |
岩手県 |
5,790 |
市町村別
都道府県 |
認定農業者数 |
|
1 |
熊本市(熊本県) |
892 |
2 |
酒田市(山形県) |
754 |
3 |
西都市(宮崎県) |
688 |
4 |
三浦市(神奈川県) |
608 |
5 |
鶴岡市(山形県) |
604 |
6 |
富良野市(北海道) |
556 |
7 |
浜松市(静岡県) |
550 |
8 |
八代市(熊本県) |
532 |
9 |
士別市(北海道) |
526 |
10 |
長沼町(北海道) |
515 |
今月の増加数
都道府県別
都道府県 |
認定農業者数 |
|
1 |
熊本県 |
467 |
2 |
福岡県 |
94 |
3 |
北海道 |
71 |
4 |
鹿児島県 |
67 |
5 |
宮城県 |
59 |
6 |
山形県 |
42 |
7 |
群馬県 |
35 |
8 |
宮崎県 |
30 |
9 |
茨城県 |
29 |
10 |
沖縄県 |
28 |
市町村別
都道府県 |
認定農業者数 |
|
1 |
熊本市(熊本県) |
233 |
2 |
八代市(熊本県) |
58 |
3 |
植木町(熊本県) |
41 |
4 |
竜北町(熊本県) |
28 |
5 |
北大東村(沖縄県) |
28 |
6 |
三角町(熊本県) |
24 |
7 |
津屋崎町(福岡県) |
18 |
8 |
末吉町(鹿児島県) |
18 |
9 |
立花町(福岡県) |
16 |
10 |
和泊町(鹿児島県) |
16 |
参考
平成12年9月末時点で認定を受けている農業者数
平成12年9月末時点で、農業経営基盤強化促進法に基づき、経営改善計画の認定を受けている農業者数は、2,967市町村において146,339(うち法人4,979)
地域 |
認定市町村数 |
認定農業者数 |
||
|
法人 |
|||
北海道 東北 関東 北陸 東海 近畿 中国四国 九州 沖縄 |
188 389 649 214 232 259 497 494 45 |
14,932 27,322 33,339 10,582 4,995 5,542 12,374 36,281 972 |
581 632 1,273 427 341 131 553 952 89 |
|
全国 |
2,967 |
146,339 |
4,979 |
(参考)基本構想策定及び農業経営改善計画認定実績(平成12年9月末現在)
平成12年9月末現在
お問合せ先
経営局経営政策課
担当者:集落営農グループ
ダイヤルイン:03-6744-2143