イベント情報
北海道
エゾシカフェア
日程:令和4年12月15日(木曜日)~令和5年2月15日(火曜日)
会場:エゾジカ認証肉を取り扱う道内の飲食店等
概要:エゾシカ肉の消費拡大を図るため、エゾシカ認証肉を取り扱う道内の飲食店や販売店等でエゾシカ肉や料理を提供する「エゾシカフェア」を実施。
関連ページ:https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/koho/kouhou-shiryou/137859.html[外部リンク]
山梨県
やまなしジビエフェア2022
日程:令和4年11月15日(火曜日)~令和5年2月28日(火曜日)
会場:県内外の飲食店等
概要:安全・安心な「やまなしジビエ」の魅力を消費者の皆様に味わっていただけるよう、県内外の20施設で、
「やまなしジビエ」料理を提供するフェアを実施。
関連ページ:【詳細内容】https://www.pref.yamanashi.jp/nou-han/yamanashijibie.html[外部リンク]
富山県
とやまジビエフェア
日程:令和4年11月15日(火曜日)~令和5年2月28日(火曜日)
会場:県内フェア参加飲食店
概要:期間中、フェア参加飲食店にて「とやまジビエ」を使ったメニューが味わえる。
関連ページ:【詳細内容】https://toyama-gibier.jp/[外部リンク]
三重県
みえジビエフェアSeason8
日程:令和4年11月19日(土曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
会場:各フェア参加事業者の店舗
概要:各参加店舗にて、特別なみえジビエ料理の提供や、加工品の販売を行う。
関連ページ:【詳細内容】https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0024500296.htm[外部リンク]
京都府
森の京都ジビエフェア
日程:令和4年11月19日(土曜日)~令和5年2月12日(日曜日)
会場:亀岡市、南丹市、京丹波町、福知山市、綾部市、舞鶴市、京都市右京区京北の飲食店38店舗が参加
概要:「森の京都」の恵み、ジビエ料理を楽しむ。
関連ページ:【詳細内容】https://morinokyoto.jp/gibier2022/[外部リンク]
奈良県
ならジビエ料理フェア
日程:令和4年12月12日(月曜日)~令和5年2月28日(火曜日)
会場:おいしいならジビエ提供店のうちフェア参加店舗(24店舗)
概要:奈良県では、県内で捕獲され、適切に処理されたイノシシおよびニホンジカの肉を「ならジビエ」とし、
「ならジビエ」を味わうことができる飲食店等を「おいしいならジビエ提供店」として登録しています。
フェア参加店舗で「ならジビエ料理」を食事し、各店舗で配布されるアンケートに答えて応募すると、
抽選で食事券などをプレゼントします!(事前に予約が必要な店舗があります。詳しくは豊かな食と農の振興課HPをご確認ください。)
関連ページ:【詳細内容】https://www.pref.nara.jp/51737.htm[外部リンク]
和歌山県
わかやまジビエフェスタ2022-2023
日程:令和4年12月1日(木曜日)~令和5年2月28日(火曜日)
会場:県内参加飲食店・宿泊施設等
概要:期間中、県内の参加店でジビエ料理(イノシシ・シカ)を提供。
関連ページ:【詳細内容】https://www.wakayama-gibier.com/2022-2023/[外部リンク]
鳥取県
とっとりジビエレストランフェア
日程:令和5年2月13日(月曜日)~令和5年2月26日(日曜日)
会場:首都圏レストラン13店舗
概要:期間中、都内で活躍するトップシェフがとっとりジビエを使って華麗な一品に仕上げ、ジビエをPRする。
関連ページ:【詳細内容】現在作成中
岡山県
おかやまジビエスタンプラリー
日程:令和4年11月1日(火曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
会場:県内の参加店舗(33店舗)
概要:「おかやまジビエ」の認知度向上と消費拡大を図るため、県内のジビエメニュー提供店や
ジビエ商品販売店を対象としたデジタルスタンプラリーを開催。
関連ページ:【詳細内容】https://www.pref.okayama.jp/page/816650.html[外部リンク]
徳島県
阿波地美栄×狩猟フェスタ
日程:令和5年1月29日(日曜日)
会場:徳島県徳島市(両国橋西公園・東公園(しんまちボードウォーク))
概要:とくしまマルシェの「お肉フェア」にあわせて、阿波地美栄を楽しんでいただくイベント
「阿波地美栄×狩猟フェスタ」を開催します。
ジビエ料理の試食はもちろん、多彩なステージイベントやVRハンティング体験コーナー、
阿波地美栄グッズが当たる「ガチャガチャ」もあります。
関連ページ:【詳細内容】https://www.awagibierfesta.com/[外部リンク]
阿波地美栄まつり2023
日程:令和5年1月20日(金曜日)~令和5年3月12日(日曜日)
会場:徳島県内外の飲食店等
概要:「阿波地美栄」のおいしさや魅力を伝え、県民の皆様に広く楽しんでいただくため、食の祭典「阿波地美栄まつり2023」を開催します。
県内外の飲食店40店舗が参加し、阿波地美栄を使ったカレーや丼、ハンバーガーなど多彩なジビエ料理が楽しめます。
期間中に3店舗以上をまわり、食事の画像や感想をスマートフォンなどから応募フォームに送信すると抽選で10名様にジビエ加工品やお肉が当たります。
関連ページ:【詳細内容】https://awawa.app/pages/article_detail.php?report_no=2771&app_no=51&tab_no=5[外部リンク]
福岡県
ふくおかジビエフェア2022
日程:令和4年11月1日(火曜日)~令和5年2月28日(火曜日)
会場:県内各地の「ふくおかジビエの店」認定店 31店舗
概要:参加店舗で「ふくおかジビエ」を使用したシェフご自慢の料理を提供フェア期間中に参加できるお得な食事券を販売
関連ページ:【詳細内容】https://www.fukuoka-navi.jp/category/gibier-fukuoka[外部リンク]
佐賀県
櫛田の市
期間:毎月第一土曜
会場:神埼市長崎街道門前広場
概要:月一で開催される、地元でとれた農産物や海産物を出店するイベント。脊振からも、イノシシ料理を出店。メニュー:スペアリブ、焼肉、角煮
関連ページ:http://kamisachi.jp/happy/news/[外部リンク]
吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市
期間:毎月第一日曜
会場:吉野ヶ里歴史公園
概要:佐賀県内一円の商工業者たちが、自慢の商品を出店する。脊振からも、イノシシ料理を出店。メニュー:スペアリブ、焼肉、角煮
関連ページ:https://ameblo.jp/shokokai-yoshinogari/[外部リンク]
お問合せ先
農村振興局農村政策部鳥獣対策・農村環境課
代表:03-3502-8111(内線5502)
ダイヤルイン:03-3502-6041