イベントスケジュール
登録施設における行事予定やイベント情報(令和4年5月~7月)
新型コロナウイルス感染防止に伴うイベント中止の可能性がありますので、問い合わせ先へ開催状況をご確認ください。
ごろうべえようすい
▍五郎兵衛用水(長野県佐久市)
- イベント名 :「桜と相撲を愛して」
- イベント内容: 古文書の公開
(古文書の概要)江戸時代、五郎兵衛用水を自然災害から守る農民は、用水に架かる橋の落橋復旧の役も担っていた。江戸幕府は、その労に報いるため相撲興業を公許していた歴史があり、このことを記された貴重古文書を公開する。 - 開催日 :令和4年5月10日(火曜日)から7月31日(日曜日)
- イベント会場: 佐久市五郎兵衛記念館
- 問合せ先 : 佐久市五郎兵衛記念館(TEL:0267-58-3118)
- 関連リンク : https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/gorobekinenkan/
まつばらようすい
▍松原用水(愛知県豊川市、新城市)
- イベント名 :「とよはし歴史探訪近代化遺産めぐり」
- イベント内容: 松原用水旧取水口遺構を始めとした、現存する開水路を巡る。※豊橋市美術博物館主催
- 開催日 : 令和4年6月4日(土曜日)
- イベント会場: 松原用水開水路(愛知県新城市及び豊川市内)
- 問合せ先 : 松原用水土地改良区(TEL:0533-86-0220)
- 関連リンク : http://www.toyohashi-bihaku.jp/?page_id=1407
たちばいようすい
▍立梅用水(三重県多気町、松坂市)
- イベント名 :「200年をのぞいてみよう立梅用水ボート下りと生き物観察」
- イベント内容: 以下パンフレット参照
- 開催日 : 令和4年6月12日(日曜日)
- イベント会場: 三重県多気郡多気町丹生
- 問合せ先 : 立梅用水土地改良区(TEL:0598-49-4522)
- 関連リンク : http://www.tachibai.jp/
やまだぜき、ほりかわようすい、すいしゃぐん
▍山田堰、堀川用水、水車群(福岡県朝倉市)
- イベント名 :「第15回 堀川クリーンアップ活動」
- イベント内容: 第15回 堀川クリーンアップ活動は地域住民がボランティアとして参加し、10.3kmにわたる堀川用水路の清掃活動を行う。参加者は約500人程度を予定している。
- 開催日 : 令和4年6月5日(日曜日)
- イベント会場: 堀川用水路
- 問合せ先 : 山田堰土地改良区(TEL:0946-52-0531)
- イベント名 :「通水式」
- イベント内容: 通水式を執り行う。山田堰取水口を開門し堀川用水路へ通水を開始する。堀川用水路に設置された朝倉の三連水車(水車群)が回りだす。幼稚園児・小学生が水車の回る様子を見学する予定。
- 開催日 : 令和4年6月17日(金曜日)
- イベント会場: 山田堰取水口 三連水車
- 問合せ先 : 山田堰土地改良区(TEL:0946-52-0531)
お問合せ先
農村振興局整備部設計課海外土地改良技術室
担当者:海外企画班
代表:03-3502-8111(内線5560)
ダイヤルイン:03-3595-6339
FAX:03-5511-8251