イベントスケジュール
登録施設における行事予定やイベント情報(令和5年3月、4月、5月、6月)
新型コロナウイルス感染防止に伴うイベント中止の可能性がありますので、問い合わせ先へ開催状況をご確認ください。
じゅっこくぼり
▍十石堀(茨城県北茨城市)
- イベント名 :「新緑の十石堀探訪ツアー」
- イベント内容:世界かんがい施設遺産十石堀をたどり、多様な農村文化と自然環境の魅力を堪能する散策です。
- 開催日 :令和5年5月27日(土曜日)
- イベント会場:北茨城市十石堀親水公園
- 問合せ先 :北茨木市(TEL:0293-43-1111内線387)
- Email :nousui@city.kitaibaraki.lg.jp
みぬまだいようすい
▍見沼代用水(埼玉県行田市他)
- イベント名 :「第11回さいたマーチ~見沼ツーデーウオーク~」
- イベント内容:さいたま市の「散策できる日本一の桜回廊」や平地的大規模緑地空間である「見沼田んぼ」を広く紹介・活用することを目的にウオーキングイベントを開催します。徒歩ルートには、世界かんがい施設遺産である見沼代用水沿いが含まれています。
- 開催日 :令和5年3月25日(土曜日)、3月26日(日曜日)
- イベント会場:さいたま新都心及び見沼田んぼ周辺
- 問合せ先 :さいたまスポーツコミッション(TEL: 0120-711-951(10時00分~17時30分))
- 関連リンク :https://www.saitamarch.jp/
- イベント名 :「見沼田んぼの桜回廊春まつり」
- イベント内容:散策できる日本一の桜回廊である見沼田んぼ桜回廊を多くの人に楽しんでもらうためのイベントです。
この桜回廊は世界かんがい施設遺産である見沼代用水沿いにあり、水路沿いを歩きながら見るスタイルのため、座って落ち着いた状態でも楽しめるようなイベントを目指します。
同日開催のさいたマーチとは別イベントとなります。 - 開催日 :令和5年3月25日(土曜日)、3月26日(日曜日)
- イベント会場:みぬま木崎広ひろばさいたま市浦和区三崎397-1(見沼代用水脇)
- 問合せ先 :見沼田圃政策推進課(TEL: 048-829-1413(平日のみ))
- 関連リンク :さいたま市見沼田んぼ政策推進室
たちばいようすい
▍立梅用水(三重県多気町、松坂市)
- イベント名 :「井堰・用水路VSダム・発電所バスツアー」
- イベント内容:体感、体験、ウォーキング探検、大人の社会見学バスツアー
- 開催日 :令和5年3月26日(日曜日)
- イベント会場:立梅井堰及び水路
- 問合せ先 :水土里ネット立梅用水(TEL:0598-49-4522)
- 関連リンク :https://tachibai200miesui.peatix.com/view
さやまいけ
▍狭山池(大阪府大阪狭山市)
- イベント1:「狭山池クリーンアクション」
- イベント内容:年齢・性別・地域や立場を超えて一人ひとりがボランティアとして参加いただき、月1回池の清掃活動としてクリーンアクションを実施しています。
- 開催日 :毎月第4土曜日
- イベント会場:狭山池(大阪府大阪狭山市)
- 問合せ先 :狭山池まつり実行委員会(TEL:072-360-3805)
- 関連リンク :http://www.mydoo.net/ikematuri 山池博物館(TEL:072-367-8891)
- イベント2:「狭山池まつり2023」
- イベント内容:今年で22年目を迎え、狭山池の周りをろうそくの灯で囲み池の誕生を祝う灯火輪や、毎年恒例となったガレージセール、龍神舞台、手ごきボートなど多くの市民が集うことができ、喜びを共有できるまつりになるよう多彩な内容で2日間開催します。
- 開催日 :令和5年4月29日(土曜日)30日(日曜日)
- イベント会場:狭山池(大阪府大阪狭山市)
- 問合せ先 :狭山池まつり実行委員会(TEL:072-360-3805)
- 関連リンク :http://www.mydoo.net/ikematuri 山池博物館(TEL:072-367-8891)
まんのういけ
▍満濃池(香川県まんのう町)
- イベント名 :「第3回まんのう10Kマラソン」
- イベント内容:国営讃岐まんのう公園をスタート・フィニッシュ地点とし、満濃池を周回する高低差に富んだ10キロのコースを走る。ゴール後はうどんやそばがふるまわれる。※事前申込および参加料必要。
- 開催日 :令和5年3月26日(日曜日)
- イベント会場:国営讃岐まんのう公園~満濃池周回コース
- 問合せ先 :まんのう10Kマラソン大会事務局(TEL:0120-846-598)
やまだぜき、ほりかわようすい、すいしゃぐん
▍山田堰、堀川用水、水車群(福岡県朝倉市)
- イベント1 :「第16回 堀川クリーンアップ活動」
- イベント内容:第16回 堀川クリーンアップ活動は地域住民がボランティアとして参加し、10.8kmにわたる堀川用水路の清掃活動を行う。参加者は約800人程度を予定している。
- 開催日 :令和5年6月4日(日曜日)
- イベント会場:堀川用水路
- 問合せ先 :水土里ネット山田堰(TEL: 0946-52-0531)
- イベント2 :「通水式・水車稼働」
- イベント内容:通水式を執り行い、山田堰取水口を開門し、堀川用水路へ通水を開始。堀川用水路に設置してある朝倉の三連水車(水車群)が回りだします。幼稚園児・小学生が水車の回る様子を見学に来る予定です。
- 開催日 :令和5年6月17日(土曜日)
- イベント会場:山田堰取水口、三連水車
- 問合せ先 :水土里ネット山田堰(TEL: 0946-52-0531)
お問合せ先
農村振興局整備部設計課海外土地改良技術室
担当者:海外企画班
代表:03-3502-8111(内線5560)
ダイヤルイン:03-3595-6339
E-mail: jnwhis@maff.go.jp