シンポジウム議事
11月1日
開会挨拶
議長挨拶
14時10分-14時20分 議長: Dr. HUH, Yooman, 国際かんがい排水委員会 (ICID)
副会長
議長挨拶(PDF:22KB)
基調講演 「アジアモンスーン地域におけるかんがい用水と食料生産《
シンポジウム:セッション1 「水田農業の多面的機能《
15時30分-16時30分 コーディネーター: Dr. Daniel P. Renault, 国連食糧農業機関 (FAO) 土地・水資源開発部 上級専門官
セッション1は農業用水と水田の果たす多面的機能について焦点を当て、Dr. Groenfeldtと Dr. Sutawan が講演を行い、その後、講演者と参加者の意見交換を15分間予定している。
"Appreciating the Hidden Values of Paddy Cultivation Toward a New Policy Framework for Agriculture" 講演者: Dr. David Groenfeldt, U.S.A
講演要旨(PDF:33KB) 発表スライド(PDF:403KB)
"TRI HITA KARANA AND SUBAK-In Search for Alternative Concept of Sustainable Irrigated Rice Culture-" 講演者: Prof. Dr. Nyoman Sutawan, Udayana University, Indonesia
講演要旨(PDF:85KB) 発表スライド(PDF:44KB)
情報提供セッション: FAO-オランダ共催国際会議 「食料と生態系のための水《
レセプション
11月2日
シンポジウム:セッション2 「水田における参加型水管理《
9時30分-10時30分 コーディネーター: Dr. Daniel P. Renault, 国連食糧農業機関 (FAO) 土地・水資源開発部 上級専門官
セッション2は参加型水管理に焦点を当て、Mr. Peter と Dr. Cheng が講演を行う。
"Participatory Irrigation Management-Realigning incentives for PIM" 講演者: Mr. Joseph Raymond Peter, Executive Director, International Network on Participatory Irrigation Management (INPIM)
講演要旨(PDF:102KB) 発表スライド(PDF:176KB)
"Participatory Irrigation Management of Paddy Fields" 講演者: Dr. Ming-Hua Tsai, Vice President, International Society of Paddy and Water Environment Engineering (PAWEES)
シンポジウム:セッション3
10時40分-12時00分
日本、国際イネ研究所、国際水管理研究所、世界銀行からの代表者がそれぞれ発表を行う。
" Participatory Irrigation Management in Japan" 講演者: 佐藤 洋平 氏 東京大学 吊誉教授 東京農業大学大学院 国際食料情報学部 教授
発表スライド(PDF:1,338KB)
"Integrated approach for increasing water productivity in rice-based systems in Asia" 講演者: Dr. To Phuc Tuong, Water Management and Division Head, Crop, Soil, and Water Sciences Division, International Rice Research Institute (IRRI)
発表スライド(PDF:844KB)
"The Comprehensive Assessment of Water Management in Agriculture" 講演者: 藤本 直也 氏 Principal Researcher, Global Research Division, International Water Management Institute (IWMI)
発表スライド(PDF:338KB)
講演者: Mr. Mark D. Wilson, Sector Director, Rural Development and Natural Resources Sector Unit, East Asia and the Pacific Region, World Bank
特別セッション 「水循環国際ワークショップ《
13時00分-15時00分 地球規模水循環変動が食料生産に与える影響の評価と対策シナリオの策定についての研究成果を紹介する。(独)農業工学研究所、(独)国際農林水産業研究センター、(独)農業環境技術研究所、(独)森林総合研究所の4独立行政法人により主催される。
|