このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

生態系などの環境に配慮した共同活動に関する書籍・資料

  • 多面的機能支払交付金を活用することにより、地域における生物多様性や水質などの環境保全のための活動を行うことが可能です。
  • 本ページでは、生態系などの環境に配慮した施設の工法など、共同活動に役立つ参考書籍や参考資料をご紹介します。
◯図解 手づくり施工の農村環境整備(筒井義冨、北澤大佑 著 ; 農山漁村文化協会 出版)

住民参加による手づくりの環境づくりを指南し、手づくり施工の事例や意義、また施設別に道具や手順、方法が図解でやさしく解説されています。
手づくり施工(直営施工)の先進事例、考え方と意義、成功させるポイントや手順などとともに、図解によって作業道具の種類や使い方、水盛り・やり方など基本作業のすすめ方、また施設・設備別に施工の手順と方法がくわしく解説されています。

水田生態系の保全に視点をおいた整備技術の解説書(←こちらをクリック)
水田生態系への配慮・保全施設について、現場技術者が円滑・適切に適用工法の検討ができることを目指してまとめられた解説書です。

水域ネットワーク保全対策実施のための手引き及び優良事例集(←こちらをクリック)
農業の生産基盤整備等において、河川・用排水路・水田等の間にわたる水域のネットワークを効率的に保全・再生するのための参考資料です。
優良事例集においては、本交付金に取り組む活動組織以外の団体による取組も含まれます。

お問合せ先

農村振興局整備部農地資源課多面的機能支払推進室

代表:03-3502-8111(内線5618)
ダイヤルイン:03-6744-2447

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader