官民連携新技術研究開発事業
令和3年4月1日更新
担当:整備部設計課施工企画調整室
|
官民連携新技術研究開発事業とは
官民連携新技術研究開発事業は、農業農村整備事業の現場にすぐに生かせるほ場レベル(フィールドレベル)での創意工夫等による新技術開発を、官民の密接な連携の下に進めることにより、農業農村整備事業を一層効率的に推進することを目的としています。
「農業農村整備に関する技術開発計画」における技術開発の基本方針に基づき新技術の研究開発を行う者に対して、予算の範囲内において、新技術の研究開発に要する経費の補助を行います。
要綱、要領
- 官民連携新技術研究開発事業補助金交付等要綱(令和4年3月30日制定、令和4年4月1日より施行)(PDF : 331KB)
- 官民連携新技術研究開発事業実施要領(令和4年3月30日改正、令和4年4月1日より施行)(PDF : 293KB)
<過去分>
- 官民連携新技術研究開発事業実施要綱(平成31年3月29日改正)(PDF : 151KB)
- 官民連携新技術研究開発事業実施要領(令和3年3月31日改正)(PDF : 165KB)
- 官民連携新技術研究開発事業補助金交付要綱(令和3年3月31日改正)(PDF : 192KB)
継続中の研究開発課題
完了した研究開発課題
お問合せ先
農村振興局整備部設計課施工企画調整室
ダイヤルイン:03-3591-5798