プレスリリース
令和7年度「飼料用米多収日本一」の募集を開始します
農林水産省及び一般社団法人日本飼料用米振興協会は、飼料用米の生産に取り組む農家の生産技術の向上を図るため、「飼料用米多収日本一」コンテストを開催しています。
この度、令和7年度の募集を開始しますのでお知らせします。
1.趣旨
飼料用米生産農家の生産に係る技術水準の向上を図るため、平成28年度から「飼料用米多収日本一」コンテストを開催し、生産技術の面から先進的で他の模範となる経営体を表彰し、その成果を広く紹介するものです。
2.対象者
令和7年産の飼料用米生産者で、次の要件を満たすこと。
・ 飼料用米の作付面積が、おおむね1ヘクタール以上(多収品種及び区分管理に限る。)。
・ 飼料用米の多収化、生産コストの低減等に取り組んでいる。
3.募集期間
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで
4.表彰
表彰区分ごとに、審査委員会で審査し優秀と認められた方々にを授与します。
<表彰区分>
単位収量の部
地域の平均単収からの増収の部
<褒賞>
農林水産大臣賞
農産局長賞
全国農業協同組合中央会会長賞
全国農業協同組合連合会会長賞
協同組合日本飼料工業会会長賞
日本農業新聞会長賞
5.応募先・お問い合わせ窓口など
- 応募・お問合せは、飼料用米多収日本一ブロック事務局(添付資料参照)へお願いします。
- 応募は、お手持ちのパソコン、スマートフォンから、オンライン申請も受付しております。
オンライン申請はこちらから
https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/nousan/kokumotu/bosyu.html - 応募の詳細につきましては、以下のURLをご確認ください。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/kokumotu/siryouqa.html
添付資料
飼料用米多収日本一ブロック事務局一覧(PDF : 109KB)
お問合せ先
農産局穀物課
担当者:岡野、石橋
代表:03-3502-8111(内線4846)
ダイヤルイン:03-3502-5965