このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

「令和7年度農作業安全ポスターデザインコンテスト」の受賞作品の決定について

  • 印刷
令和7年11月11日
農林水産省
~12月から始まる「農作業安全対策研修強化実施期間」のポスターとして、全国の自治体等で掲示されます~


〇「令和7年度農作業安全ポスターデザインコンテスト」において、農林水産大臣賞をはじめとする3賞を決定。
〇令和7年11月18日(火曜日)に表彰式を開催予定。


令和7年「農作業安全ポスターデザインコンテスト」の農林水産大臣賞が決定しました。受賞者の表彰を令和7年11月18日(火曜日)に行いますのでお知らせします。

1.概要

農作業中の死亡事故は年間約250件発生しており、農作業事故防止に向けた対策を強化し、事故件数を減少させることが極めて重要な課題となっています。 このため、一般社団法人日本農業機械化協会が、農作業安全に対する国民意識の醸成及び効果的な対策の推進を図ることを目的とした「農作業安全ポスターデザインコンテスト」を実施し、もっとも優秀な作品に対して農林水産大臣賞を授与することとなりました。
農林水産大臣賞受賞作品は、12月1日から始まる「農作業安全対策研修強化実施期間」のポスターデザインに採用し、全国の自治体やJA等の関係機関に約1万枚を配布し掲示いただくこととしています。

2.受賞作品・受賞者について

令和7年の受賞作品・受賞者は次のとおりです。
受賞作品及び受賞者

3.表彰式の開催日時及び場所

日時:令和7年11月18日(火曜日)11時00分から12時00分まで
場所:法曹会館2階高砂の間
所在地:東京都千代田区霞が関1-1-1

4.報道関係者の皆様へ

取材を希望される方は、11月14日(金曜日)17時00分までに次の事項を記載の上、(一社)日本農業機械化協会ポスターデザインコンテスト事務局宛(poster☆nitinoki.or.jp)にメールにてご連絡ください。
(メール送信の際には☆を@に置き換えてください)

<必要事項>
氏名
所属
連絡先(電話)
取材予定人数

5.関連情報

農林水産省では、令和5年の農業機械作業に係る死亡事故が、農作業死亡事故全体の約3分の2を占める状態が継続していることを踏まえ、農閑期(12 月から2月まで)に「農業機械作業研修実施強化期間」を設け、農業者への研修を通じて、農業機械作業の安全対策の強化を推進しています。
研修用にご活用いただける資料は、こちらのHPに掲載しております。 (参考:農作業安全の啓発資料

お問合せ先

農産局技術普及課生産資材対策室

担当者:機械・安全ユニット
代表:03-3502-8111(内線4766)
ダイヤルイン:03-6744-2107