1.未来につながる持続可能な農業推進コンクール(GAP部門)受賞者
令和3年度
農林水産大臣賞
愛知県立渥美農業高等学校(愛知県田原市)(PDF : 712KB)農産局長賞
株式会社鷹本農産(熊本県玉名市)(PDF : 702KB)株式会社ベジアーツ・株式会社ベジアーツファーム(長野県北佐久郡御代田町)(PDF : 721KB)
Fukui GAP Association(福井県福井市ほか)(PDF : 714KB)
令和2年度
農林水産大臣賞
JA三重中央 美杉清流米部会(三重県)~山間地の条件不利における部会全員での取組を実現~(PDF:792KB)生産局長賞
アットファーム株式会社・株式会社Cow's family(北海道)~ルールや手順の明確化による同レベルでの作業を実現~(PDF:770KB)福島県立岩瀬農業高等学校・株式会社八芳園(福島県・東京都)~産学連携による相互の人材育成に向けた取組の推進~(PDF:804KB)
JAグリーン近江老蘇集落営農連絡協議会(滋賀県)~広域で多くの構成員からなる4集落営農組織での取組~(PDF:782KB)
地方農政局長賞
(北海道農政事務所)(東北農政局)
青森農産株式会社(青森県)(PDF:579KB)
宮城県加美農業高等学校(宮城県)(PDF:586KB)
農事組合法人樽見内営農組合(秋田県)(PDF:587KB)
はねだ桃園(福島県)(PDF:538KB)
宮城県加美農業高等学校(宮城県)(PDF:586KB)
農事組合法人樽見内営農組合(秋田県)(PDF:587KB)
はねだ桃園(福島県)(PDF:538KB)
(関東農政局)
(北陸農政局)
(近畿農政局)
(中国四国農政局)
令和元年度
農林水産大臣賞
宮崎大学農学部(宮崎県)~GAP教育のノウハウを活かした指導者育成~(PDF : 168KB)生産局長賞
岐阜県立岐阜農林高等学校(岐阜県)~生徒が"先生"、生産者と共に育むGAP!~(PDF : 233KB)就労継続支援A型事務所シグマファームとういん(三重県)~障がい者が生き生きと働ける農場を目指して~(PDF : 207KB)
有限会社グリーンハウス(山口県)~GAPを活かして農業界のトップランナーへ!~(PDF : 209KB)
地方農政局長賞
(東北農政局)JAいわて平泉ブランド米部会(岩手県)(PDF : 232KB)
株式会社サンフレッシュ小泉農園(宮城県)(PDF : 279KB)
白雪農園(秋田県)(PDF : 229KB)
山形県立農林大学校(山形県)(PDF : 268KB)
有限会社M&Aファーム・わたなべ(福島県)(PDF : 284KB)
福島県学校農業クラブ連盟(福島県)(PDF : 272KB)
(東海農政局)
三重県立明野高等学校(三重県)
(近畿農政局)
株式会社横江ファーム(滋賀県)(PDF : 247KB)
たじま農業協同組合(兵庫県)(PDF : 162KB)
(中国四国農政局)
広島県立庄原実業高等学校(広島県)(PDF : 136KB)
愛媛県立丹原高等学校(愛媛県)(PDF : 190KB)
愛媛県立南宇和高等学校(愛媛県)(PDF : 185KB)
高知県立幡多農業高等学校(高知県)(PDF : 146KB)
(九州農政局)
大分県立国東高等学校(大分県)(PDF : 173KB)
大吉農園(鹿児島県)(PDF : 196KB)
平成30年度
農林水産大臣賞
斉藤農場(千葉県)~GAPに取組み、安定的な周年栽培!!~(PDF : 155KB)生産局長賞
リッチフィールド株式会社(神奈川県)~GLOBALG.A.P.を取得し、世界水準の野菜生産を目指す~(PDF : 216KB)JA北魚沼GAP部会(新潟県)~GAPに取組みやすり環境を構築し、産地形成~(PDF : 1,146KB)
大分県立三重総合高等学校久住校(大分県)~久住校を起点として、県内にGAPの取組が普及!~(PDF : 178KB)
地方農政局長賞
(東北農政局)有限会社鈴木農産企画(山形県)(PDF : 194KB)
サンシャイントマト出荷協議会(福島県)(PDF : 282KB)
(関東農政局)
株式会社むぎわらぼうし(長野県)(PDF : 298KB)
(北陸農政局)
新潟県農業大学校(新潟県)(PDF : 617KB)
(近畿農政局)
有限会社エコ農業ニシサカ(滋賀県)(PDF : 155KB)
京都府立農芸高等学校(京都府)(PDF : 172KB)
(中国四国農政局)
武澤農園(徳島県)(PDF : 218KB)
有限会社ワールドファーマーズ(愛媛県)(PDF : 259KB)
(九州農政局)
有限会社土の文化ファーム(熊本県)(PDF : 267KB)
平成29年度
農林水産大臣賞
(有)穂海農耕(新潟県)~GAPで農場管理し、経営拡大!~(PDF : 179KB)生産局長賞
(有)まるせい果樹園(福島県)~GAPを社員教育に活用し、経営改善・震災から復興!~(PDF : 213KB)JAおおいたGAP研究会(大分県)~団体認証の強みを活かし販路拡大・有利販売を実現!~(PDF : 167KB)
青森県立五所川原農林高等学校(青森県)~未来の農業経営者をGAP認証を活用して育成!~(PDF : 150KB)
地方農政局長賞
(東北農政局)有限会社 耕佑(PDF : 400KB)
(近畿農政局)
浅小井農園株式会社(PDF : 305KB)
ooI茶いづみ・みかの原碾茶グループ(PDF : 332KB)
(中国四国農政局)
農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン(PDF : 401KB)
(九州農政局)
宮崎大学農学部(PDF : 223KB)
お問合せ先
農産局農業環境対策課
担当者:GAP推進グループ
代表:03-3502-8111(内線4852)
ダイヤルイン:03-6744-7188