過去の表彰事例
優良事例の紹介
農林水産省では、持続可能な農業の確立を目指し、意欲的に経営や技術の改善等に取り組んでいる農業者等を表彰しています。
ここでは、平成30年度~令和4年度の表彰事例をご紹介します。
令和4年度の優良事例
【10年先、20年先を見越した新規就農者の受け入れ】
農林水産大臣賞:くらぶち草の会(群馬県高崎市)一枚概要(PDF : 550KB)
【2050年 有機農業25%拡大を目指して】
農産局長賞:有限会社くまもと有機の会(熊本県上益城郡御船町)一枚概要(PDF : 360KB)
【収益性の高い有機農業の実現】
農産局長賞:合同会社オーガニックファームZERO(宮崎県児湯郡新富町)一枚概要(PDF : 336KB)
【有機による放牧酪農経営と6次産業化の実践】
畜産局長賞:養老牛山本牧場(北海道標津郡中標津町)一枚概要(PDF : 675KB)
農林水産大臣賞:くらぶち草の会(群馬県高崎市)一枚概要(PDF : 550KB)
【2050年 有機農業25%拡大を目指して】
農産局長賞:有限会社くまもと有機の会(熊本県上益城郡御船町)一枚概要(PDF : 360KB)
【収益性の高い有機農業の実現】
農産局長賞:合同会社オーガニックファームZERO(宮崎県児湯郡新富町)一枚概要(PDF : 336KB)
【有機による放牧酪農経営と6次産業化の実践】
畜産局長賞:養老牛山本牧場(北海道標津郡中標津町)一枚概要(PDF : 675KB)
令和3年度の優良事例
【環境と調和した農業の次世代への継承】
農林水産大臣賞:農事組合法人ながさき南部生産組合(長崎県南島原市)一枚概要(PDF : 808KB)
【耕作放棄地の有機農業への活用】
農産局長賞:株式会社神門(北海道紋別郡雄武町)一枚概要(PDF : 474KB)
【大規模な有機水稲栽培の継続】
農産局長賞:かやもり農産(秋田県南秋田郡大潟村)一枚概要(PDF : 442KB)
【環境に配慮した栽培と地域の様々な関係者との連携】
農産局長賞:安芸の山里農園はなあふ(広島県東広島市)一枚概要(PDF : 596KB)
農林水産大臣賞:農事組合法人ながさき南部生産組合(長崎県南島原市)一枚概要(PDF : 808KB)
【耕作放棄地の有機農業への活用】
農産局長賞:株式会社神門(北海道紋別郡雄武町)一枚概要(PDF : 474KB)
【大規模な有機水稲栽培の継続】
農産局長賞:かやもり農産(秋田県南秋田郡大潟村)一枚概要(PDF : 442KB)
【環境に配慮した栽培と地域の様々な関係者との連携】
農産局長賞:安芸の山里農園はなあふ(広島県東広島市)一枚概要(PDF : 596KB)
令和2年度の優良事例
【農と食を通じてコウノトリも住める共生社会をめざして】
農林水産大臣賞:たじま農業協同組合(兵庫県豊岡市)一枚概要(PDF : 553KB)
【微生物を活用した酪農】
生産局長賞:有限会社冨田ファーム(北海道紋別郡興部町) 一枚概要(PDF : 403KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 2,723KB)※分割版その1(PDF : 1,911KB)その2(PDF : 1,660KB)
【会社概要と20年後の経営ビジョン】
生産局長賞:株式会社アグリ・コーポレーション(長崎県五島市)一枚概要(PDF : 358KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 4,033KB)※分割版その1(PDF : 1,704KB)その2(PDF : 1,364KB)その3(PDF : 978KB)
【人と自然の調和自然を大事に育てられた農産物は人にとっても優しい】
生産局長賞:有限会社肥後あゆみの会(熊本県宇城市)一枚概要(PDF : 485KB)
農林水産大臣賞:たじま農業協同組合(兵庫県豊岡市)一枚概要(PDF : 553KB)
【微生物を活用した酪農】
生産局長賞:有限会社冨田ファーム(北海道紋別郡興部町) 一枚概要(PDF : 403KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 2,723KB)※分割版その1(PDF : 1,911KB)その2(PDF : 1,660KB)
【会社概要と20年後の経営ビジョン】
生産局長賞:株式会社アグリ・コーポレーション(長崎県五島市)一枚概要(PDF : 358KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 4,033KB)※分割版その1(PDF : 1,704KB)その2(PDF : 1,364KB)その3(PDF : 978KB)
【人と自然の調和自然を大事に育てられた農産物は人にとっても優しい】
生産局長賞:有限会社肥後あゆみの会(熊本県宇城市)一枚概要(PDF : 485KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 3,947KB)※分割版その1(PDF : 1,662KB)その2(PDF : 1,918KB)その3(PDF : 914KB)
令和元年度の優良事例
【子どもたちの未来を支える有機米づくり】農林水産大臣賞:いすみ市環境保全型農業連絡部会(千葉県いすみ市)一枚概要(PDF : 484KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 2,995KB)※分割版その1(PDF : 1,450KB)その2(PDF : 1,754KB)
【オーガニック野菜セットを全国の家庭に宅配】
生産局長賞:株式会社しあわせ野菜畑(静岡県掛川市)一枚概要(PDF : 538KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 2,954KB)※分割版その1(PDF : 1,369KB)その2(PDF : 1,735KB)
【安全で環境に優しいだけでなく品質の良いお茶づくり】
生産局長賞:有限会社北村製茶(長崎県北松浦郡佐々町)一枚概要(PDF : 549KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 4,141KB)※分割版その1(PDF : 1,638KB)その2(PDF : 1,590KB)その3(PDF : 922KB)
【仲間と奏でる有機農業と町の魅力】
生産局長賞:鳥越 靖基 氏(熊本県上益城郡山都町)一枚概要(PDF : 519KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 1,471KB)
平成30年度の優良事例
【県内全域へ有機農業を拡大・輸出にも取組】農林水産大臣賞:有限会社かごしま有機生産組合(鹿児島県鹿児島市)一枚概要(PDF : 304KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 3,755KB)※分割版その1(PDF : 1,626KB)その2(PDF : 1,468KB)
【耕作放棄地を活用し、有機葉物野菜を栽培】
生産局長賞:香の宮 F&A(島根県江津市)一枚概要(PDF : 267KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 1,180KB)
【一次産業や担い手の魅力を発信】
生産局長賞:株式会社アグリーンハート(青森県黒石市)一枚概要(PDF : 293KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 1,417KB)
【JAが中心となり、環境保全型農業が定着】
生産局長賞:JAみどりのパルシステム米栽培研究会一枚概要(PDF : 458KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 1,620KB)
【JAが中心となり、環境保全型農業が定着】
生産局長賞:JAみどりのパルシステム米栽培研究会一枚概要(PDF : 458KB)
詳しくはこちらをご覧ください。資料(PDF : 1,620KB)
お問合せ先
農産局農業環境対策課
担当者:持続・有機農業推進チーム
代表:03-3502-8111(内線4840)
ダイヤルイン:03-6744-2114