大分野菜どんぶり

![]() 30分~40分 |
![]() 55g |
![]() れんこん・さといも・にんじん・ピーマン・ごぼう・たまねぎ・白ねぎ・だいこん |
立松 洋子 さん
アピールポイント
揚げ物はどんなものでもおいしくなりますが、大分の採れたて野菜はさらに甘く、揚げ物は調理が簡単です。タレは希釈タレを半分量でおいしくできます。
材料(1人分)
れんこん | 20g |
さといも | 30g |
エビ | 1匹 |
にんじん | 10g |
ピーマン | 10g |
ごぼう | 10g |
ちりめん | 6g |
たまねぎ | 10g |
ご飯 | 120g |
<天ぷら粉> | |
卵 | 30g |
水 | 30g |
小麦粉 | 25g |
<天つゆ> | |
希釈つゆ | 50g |
湯 | 25g |
<トッピング> | |
白髪ねぎ(ねぎを極細に千切りしたもの) | 8g |
もみじおろし | 15g |
作り方
- れんこんは輪切りにして酢水に漬ける。さといもは角にカットして塩茹でにする。エビは背ワタを取ってしっぽの先を切り、酒と塩を振っておく。にんじん、ピーマンは千切り、ごぼうはささぎりにして水に漬けておく。
- れんこんは素揚げにし、さといも、エビは天ぷらにし、にんじん、ピーマン、ごぼう、ちりめんはかき揚げにする。
- つゆは希釈の半分量で使う。
お問合せ先
農産局園芸作物課
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958