焼き鶏のにんにくパセリペースト添え

![]() 20分~30分 |
![]() レタス、トマト、にんにく、レモン、パセリ |
メニュー提供者
青森県農林水産部総合販売戦略課さん
アピールポイント
国内生産量1位で全体の約70%を占めています。
寒い中でじっくり時間をかけて育てるから甘さだけじゃなく旨味も栄養もあるにんにくが効いた一品です。
材料(2人分)
鶏モモ肉 | 1枚(300g) |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
レタスの千切り | 適量 |
トマトのざく切り | 適量 |
粗びき黒こしょう | 適量 |
≪★にんにくパセリペースト≫ | |
パセリの葉 | 30g |
オリーブオイル | 大さじ4 |
レモン果汁 | 小さじ2分の1 |
にんにく | 1片 |
塩 | 小さじ2分の1 |
作り方
- 鶏肉は2cmほどのそぎ切りにして、塩・胡椒各少々をふる。
- にんにくパセリペーストと作る。
にんにくパセリペーストの材料をハンドブレンダー(あるいはミキサー)にかけて滑らかにし、そこに、レモン果汁を加えてさらに混ぜる。 - フライパンを中火にかけて1.の鶏肉を並べ入れ、蓋をして焼く。
途中上下を返して鶏肉に火が通ったら、火を止める。 - レタスをしいた器に3.で焼いた鶏肉を盛る。
1.のペーストとトマトをのせて、お好みで粗びき黒こしょうをふって、完成。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:中村・高畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3501-4096