えのきと納豆丼

![]() 10分以内 |
![]() えのきたけ、青じそ |
メニュー提供者
全農長野さん
アピールポイント
えのきたけをご飯の代わりにしたドンブリです。
味付けは納豆と温泉たまごに付属の調味液ですが、足りなければめんつゆなども。
さっぱりしたものが食べたかったので、夏におススメかな~。
材料(2人分)
えのきたけ | 200g |
温かいご飯 | 丼2杯分 |
納豆 | 2パック |
温泉卵 | 2個 |
納豆のたれ、温泉卵のたれ | 各2パック |
青じそ | 2枚 |
味付けのり | 1枚 |
作り方
- えのきたけは石づきを切り落とし、
ざく切りにして熱湯でさっとゆで、ざるにあげて水けをきる。 - 丼ぶりに温かいご飯を盛り、上に1.のえのきたけ、納豆、温泉卵をのせて、
合わせた納豆のたれと温泉卵のたれをかける。 - 上から青じそのあられ切りと、ちぎった味付けのりを散らして、完成。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958