えのきとすき昆布のさっと煮

![]() 20分~30分 |
![]() えのきたけ |
メニュー提供者
全農長野さん
アピールポイント
常備菜を作ってみました。たっぷり出来たのでお弁当にも入れます。
材料(2人分)
えのきたけ | 200g |
すき昆布(乾燥) | 4g |
豚ばら薄切り肉 | 60g |
A:砂糖 | 小さじ1 |
A:酒 | 大さじ2分の1 |
A:しょうゆ | 大さじ2分の1 |
A:みりん | 大さじ1 |
A:だし汁 | 50ml |
ごま油 | 少々 |
作り方
- すき昆布は水で戻し、ざるに上げる。
えのきたけは根元を切り落としてざく切りにする。
豚ばら薄切り肉は1cm幅に切る。 - フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、
豚肉を広げながら炒め、えのきたけと昆布を加える。 - 合わせたAを加えながら炒め煮にする。
- 器に盛り、仕上げにごま油をたらす。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958