超簡単☆えのきのサラダうどん

![]() 20分~30分 |
![]() えのきたけ、レタス |
メニュー提供者
全農長野さん
アピールポイント
えのきとうどんを同じ鍋で茹でて時間短縮になります!
えのきは穴あきお玉などですくってね。ダイエットにはえのきをボリュームアップして、うどんを少なくすると良いです。
マヨネーズとめんつゆはお好みで加減してください。
材料(2人分)
えのきだけ | 50g |
レタス | 4枚 |
うどん(冷凍) | 2玉 |
ツナ(缶) | 1缶 |
A:めんつゆ | 大さじ3 |
A:マヨネーズ | 大さじ3 |
A:ごま油 | 小さじ1 |
粗びき黒こしょう | 適量 |
作り方
- えのきたけは根元を切り落とし、ほぐす。
レタスはざく切りにする。 - 鍋にたっぷりの湯を沸かし、
えのきたけを湯通し(30秒)して、ざるにあげ、冷水でさっと洗う。 - 2.と同じ鍋で、うどんを表示時間通りにゆで始める。
うどんが茹であがったら、ざるにあげ、流水で洗って水けをきる。 - ボウルにうどん、レタス、ツナ、Aを入れて混ぜ合わせる。
- 器に盛り、上からえのきたけをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958