えのきたっぷりスンドゥブ

![]() 20分~30分 |
![]() エノキ、小松菜、長ネギ |
メニュー提供者
全農長野 さん
アピールポイント
風邪がすっきり治らないので、辛いスープでしっかり汗をかきました。
手軽にスンドゥブスープを使い、えのきをどっさり入れて作りました。
材料(2人分)
えのきたけ | 100g |
小松菜 | 60g |
長ねぎ | 2分の1本 |
絹ごし豆腐 | 200g |
豚ばら薄切り肉 | 80g |
油揚げ | 2分の1枚 |
ほたて貝柱 | 4個 |
卵 | 2個 |
スンドゥブスープ(市販) | 2人分 |
作り方
- えのきたけは根元を切り落とす。
絹ごし豆腐は水けを切る。
小松菜はざく切りにする。
長ねぎは斜め薄切りにする。
豚ばら薄切り肉、油揚げはひと口大に切る。 - 鍋にスンドゥブスープを入れて火にかける。
ひと煮立ちしたら、ほたて貝柱、1.の絹ごし豆腐以外を加えてさっと煮る。 - 豆腐をくずしながら加えて、さっと火を通し、
火を止めて卵を割り入れる。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958