このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

大葉の肉巻き(蜂蜜梅、海苔とチーズ)


大葉の肉巻き(蜂蜜梅、海苔とチーズ)
調理時間
20分~30分
野菜・果物
大葉

メニュー提供者


久保梓(十文字学園女子大学)さん


アピールポイント


大葉を使った料理といえば肉巻き!というところもありますが、肉巻きの味を二種類作ってみました。1つ目は「和」を中心としたイメージで大葉と蜂蜜梅を使いました。


材料(2人分)
豚もも肉 6枚
大葉 5枚
蜂蜜梅 4個
焼き海苔 2枚
スライスチーズ(ピザチーズでも可) 1枚


作り方

  • 大葉、蜂蜜梅をみじん切りにする。

  • チーズをみじん切りにする。
    みじん切りにしたら、電子レンジに入れ、軽く溶けるくらい加熱する。

  • 海苔を少し火で炙ってから粉々にして、
    大葉と蜂蜜梅、大葉と海苔とチーズでそれぞれ混ぜ合わせソースを作る。

  • 豚もも肉を広げ、3.で作ったソースを全体に塗り、
    豚もも肉を丸めていき、フライパンに油をひき、
    肉を丸めた先を下にするように入れて焼いていく。(中火)


  • 全体的に焼きあがったら、皿に盛り付けて、完成。

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958