白ねぎとささみの生春巻き

20分~30分 |
白ねぎ、パプリカ、大葉 |
メニュー提供者
鳥取西部農業協同組合さん
アピールポイント
鮮やかな色どりとさわやかな梅だれが食欲をそそります!調理時の加熱は電子レンジのみなので、暑い夏は助かります♡見た目も涼しげで華やかなので、パーティーのメニューにぴったりです。
材料(2人分)
| 白ねぎ | 2本 |
| 鶏ささみ | 1本 |
| パプリカ(赤・黄) | 各4分の1個 |
| 大葉 | 2枚 |
| ライスペーパー | 2枚 |
| 酒 | 大さじ2分の1 |
| 【梅だれ】 | |
| 梅肉 | 大さじ2分の1 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| ナンプラー | 大さじ2分の1 |
作り方
- 白ねぎは白髪ねぎにして水にさらしておく。
パプリカは種を取って細切りにする。
梅だれの材料はよく混ぜ合わせておく。 - 耐熱皿に切り込みを入れたささみを乗せて酒を振りかけ、
軽くラップをかけて、1分間加熱する。
人肌まで冷めたら手で細かく裂く。 - 水にくぐらせたライスペーパーをクッキングシートの上におき、
完成時に大葉の表が見えるよう葉を裏返して手前寄りにのせ、
その上に白髪ねぎを高く盛りつけ、
パプリカ→鶏ささみの順にのせてくずれないように巻く。 - 巻きおえた生春巻きを斜め半分に切って盛りつけ、
梅だれをつけていただく。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958




