このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

れんこんの和風チヂミ

れんこんの和風チヂミ

調理時間
20分~30分
野菜・果物
れんこん、たまねぎ、しそ

メニュー提供者


MomsRecipeさん


アピールポイント


山口県産の主な野菜「れんこん」を使ったレシピ「れんこんの和風チヂミ」


材料(2人分)
れんこん 230g(位)(可食部200g位)
たまねぎ 20g
しそ 4~5枚
ちくわ 2本
白だし 大さじ2分の1
1個
米粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2分の1
ゴマ油 大さじ2分の1
ぽん酢 適量


作り方

  • れんこんの皮をむいて、水にさらす。(穴の中のよごれも落とす)
    そして、すりおろす。(最後におろしにくくなったらみじん切りにする)
    たまねぎも続けてすりおろす。

  • しそは洗ってから手でお好みの大きさにちぎる。
    ちくわは5mm位の輪切りにする。

  • ボウルに1.と粉類を入れ、へらで混ぜてから、とき卵を加えて再度混ぜる。

  • 具材も加えて混ぜる。

  • フライパンにごま油を熱し、4.を入れ、へらなどで生地を平らにして、
    中火~弱火で片面づつ3分程度こんがりと焼く。
    (ひっくり返す時に生地が割れやすいのでお皿や蓋などに移してひっくり返すとよい)

  • お好みでポン酢をつけて食べる。

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958